ほうらいの里 仙人湯(大分県豊後高田市) | バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに限らずいろいろ書いてます!(^o^)
最近はキャンプにどっぷりハマってます!( 〃▽〃)

2012年の走り納めツーリングで行きました。

イメージ 1

私が行ったときは、ほぼ貸しきり状態でした。
建物はログハウス風で、周囲に広い駐車場があります。

イメージ 2

貸しきり状態になっていたので、内湯の写真を撮りました。
決して広くは無いですが、狭すぎるということもなく、ほどよい感じ。
カランは6個。シャワーつき。
石鹸は置いてありましたが、シャンプーなどは受付で購入するか持参する必要があります。

イメージ 4

イメージ 5

温泉は、かけ流しだそうです。
加温のみしているということですね。

入浴料は、350円。
風呂は男女別で、写真の内湯のほか露天風呂にサウナまであってお得な感じです。脱衣場にはコインロッカーがあり、こちらは有料100円。(←私は使っていません。)

施設内には、休憩室もあります。
イメージ 3

当然こちらも貸し切り状態。(笑)

真玉温泉には「スパランド真玉」というここより大きな施設がありますが、ここはちょっと穴場的な感じでいいかもです。(^^)v

BIGLOBE温泉「ほうらいの里 仙人湯」