紅葉と角島ツーリング | バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに限らずいろいろ書いてます!(^o^)
最近はキャンプにどっぷりハマってます!( 〃▽〃)

今日は寒かったけど、天気はすごく良かったですね!

今日は職場の同僚とツーリングに行きました。(^^♪

まず、下関市内のコンビニで集合!
イメージ 5

今日のメンバーは、FZ-1、XR400M、GPz900R、R1200ST、PCX、そしてBandit1200Sの6台、6人!
FZ-1の後輩が大型二輪とってバイク買ったので、そのお祝いツーてな感じで!(^^)v

ここから最初に向かったのは、「神上寺」(下関市豊田町)というところ。
イメージ 6


大きなモミジやイチョウの木があって、綺麗な紅葉が見られるということです。
イメージ 9

全体的に綺麗に紅葉しているんですが、残念なことに昨日の強風と雨の影響か、葉が散っている木が目立ちました・・もう少し早く来れるか、昨日の雨風が無かったらな~~、、惜しい!

イメージ 7イメージ 8




















でも、落ち葉は綺麗でした。(*^_^*)

次に向かったのは「妙見山展望公園」。
今日は風車は回っていませんでしたが、ここで記念撮影。
イメージ 1

相変わらず寒いけど、陽が差した瞬間は太陽の暖かさを感じます。

ここから、角島へ!
今日のお昼は、角島大橋の手前にある「大橋食堂」さん。
イメージ 3

昼どきの12時過ぎに着いたんですが、先客は夫婦連れのお二人のみ。
で、私たち6人が入って、ちょうど満席。(笑)
ここについては別記事でもう少し詳しく書くつもりですが、おじいちゃんとおばあちゃんがほのぼのやっているお店です。
私はまた機会があれば行ってみようと思いますが、ゆ~ったりとした時間を楽しむお店ですので、あまり大勢で行くのには向いていないかも。今日は全員のんびりした気分だったので、問題なし。(^^)v
窓から角島大橋が見えるんで、ロケーションはバッチリ。あとは・・・続きは別記事を楽しみに・・(^_-)-☆

で、定番の角島大橋の写真を撮ったりして、
イメージ 2

最後は、これまた私の定番「川棚の大楠」に立寄りました。(^^)
イメージ 4

なにやら周りは工事中のようでしたが、相変わらず立派な木です。
巨木ってなんとなく癒されますね~~(*´ω`*)

ここからの帰りは、下関から、ETC装着後ようやく2回目となる高速道路利用で、ETC割引の恩恵を感じつつビューン!!と帰宅しました。(*^^)v

本日の走行距離約250km。日帰りだとやっぱりこのくらいの距離がちょうどいい感じかなーー。

今日も良い一日でした!( ̄ー ̄)v ブイ!