紅葉刈りに下関長府の紅葉の名所、功山寺を目指すも、狭い道で離合できず身動きのとれなくなっている車列に嫌気がさし、長府庭園もなんとなく行く気が失せて、結局は火の山に行きました。
長府あたりの人混みが嘘のように、静か。(^o^;)
火の山から眺めた関門海峡~門司港のようす。↓

少しだけど、紅葉も見ることができました。↓

ここには展望台があります。
昔懐かしい感じの・・^^;



静かではありますが、かといって閑散として人っ子一人いないという状態でもなく、程よくくつろげて悪くない感じ。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
とかなんとか思いながら、マッタリとしながら、写真をもう一枚・・・
ガシャ!!
デジカメ落っことしちゃった・・・<(T◇T)>わぁああああ!
外装がちょっと外れたというか、歪んで電源ボタンもシャッターも押せない状態に・・(T_T)
あ~~~~~、なんて間抜けなんだ~~~



とテンション激下がりで帰路に着きました。
すぐに買ったカメラ屋さん(カメラのキ○ムラ)に持っていったところ、店員さんがカチャカチャと・・・ちょっと強引なようにも見えたけど、とりあえず回復。少しキズはついたけど何とか動くようになって一安心。^^;
バイクにしてもなんにしても、「しまった~!!」けど「ぎりぎりセーフ!」っていうようなハプニングが多いような気が・・・
運が良いのか悪いのか・・・( ̄ー ̄;∂ポリポリ