血筋 | バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに乗って、トコトコのんびりおでかけ。

バイクに限らずいろいろ書いてます!(^o^)
最近はキャンプにどっぷりハマってます!( 〃▽〃)

家からバイクで5分くらいのところに私の叔父(母親の弟)が住んでいます。
この叔父は、私が小学校を卒業するころくらいまで、車種はわかりませんが「ナナハン」に乗っていました。

叔父はそのナナハンとは別にホンダの「ゴリラ」も持っており、たしか私が小学4~5年生くらいのころ、同い年のいとこと一緒に、私は生まれて初めてこの叔父に教わり、自分でバイク(ゴリラ)に乗ったのでした。

以来、夏休みや冬休みにその叔父宅(祖父母が同居していました)に行く度に、いとこと二人でゴリラと、それから今は亡くなった祖父の乗っていた「バーディ」(スーパーカブみたいなの)をとっかえっこしながらよく乗っていました。
それはもうびっくりするくらいの田舎(今も全く変わりませんが)で、家の前から広い道路に出る手前までなら乗っていいと言われており、同じところを行ったり来たり繰り返していただけですが、とても楽しかったのを覚えています。

そんな叔父ですが、それから数年後に結婚して子供が生まれてからバイクは手放したようでした。
その後はだんだん疎遠になり、ここ5~6年は顔を合わせることすら無かったのですが、自分がバイクにリターンしてから、「叔父はどうしているだろうか。」と思うようになり、「叔父もバイクにリターンすればいいのになあ。」と考えたりしていました。
そんなことをふと思い出して、さっきぶらっと行ってみました。叔父の家へ。(^。^)

玄関に出た叔母に「用事があってきたわけじゃないんだけど、最近またバイクに乗り出したからおいちゃんに見てもらおうと思ってきた。」と告げると、笑顔で迎えてくれました。
そして、叔父が出てきて、「ほぉー、またバイク乗り出したんか~」っと言った後、叔母の驚くひとこと・・
  「おいちゃんも2年位前にバイク買ったんよ~。」(^。^)

なんと、私より先にバイクにリターンしていたのでした!

しかも、バイクを見せてもらうと、なんとなんと
 VTR1000F ぉお(゚ロ゚屮)屮

リターンするにしても、まさかこんなスポーツタイプのバイクを選ぶとは思っていなく、2重に驚きました。(しかも国内仕様じゃなくて逆車らしいです・・)

そんな中、叔母が
「○○ちゃん(私)もバイクに乗りよるんやね~、やっぱり血筋なんやろうね~」
と。^^;

ただそれだけの話ですが、叔父がバイクに乗ってることを知って、なんだかとても嬉しい気持ちになりました。
今度どこか一緒に走れたらいいな~
(叔父は「若いもんとは一緒に走れん!」と言っていましたが。。)