バツイチシングルマザーの私と大学院博士課程の学生だった夫。


現在ワタシ50歳、オット39歳の年の差夫婦です。


最高の50代を送りたい、そんな私と夫との穏やかで楽しい日々を綴ります。


最近は老後資金を貯めることも目標にしています。


その過程も綴ります。








今年になってからスライド式家計簿を始めている我が家です。



とはいえ、ぜーんぜんやりくりできていなくて…笑

毎月予算ぶっちぎりで超えてます。(;´д`)トホホ…



少しだけやり方を変えました。



今週から先に献立を立ててから買い物に行くことに。



今まではテキトーにその時安いお肉とか魚とか買ってきてから献立を立てていました。




先に献立が決まっているとそのとき高い食材が必要なることもありますが、余計なものを買わないと知りました。



しばらくこのやり方でやってみます。



我が家は冷凍食品を使うことはありません。



食材を冷凍することはあっても出来合いのものを買ってきて食卓に出すことはありません。



野菜もほぼらでぃっしゅぼーやさんで購入しています。



割高なのだけど、そこは譲れないところです。




先月のやりくり費↓




もはや週に20000円という予算はなかったかのような遣いっぷり。笑



そしてこちらが今月のやりくり費↓




今週はこの段階でこれだけ残ってるからおそらくセーフでしょう。


やはり献立ファースト作戦の方が良さそうですウインク





献立ノートをグレードアップ



献立ノートを少しかわいくしていくことにしましたおねがい







昨日の夜は私が作るよ〜と言ったのですが、夫が作ると言うのでお任せしました。笑


餃子と麻婆豆腐。笑


これ2人であっという間に完食。







食後はらでぃっしゅぼーやさんのメロン🍈





また月曜日からせっせとジム通いしなくっちゃ。


夫に食生活を合わせると私にはカロリーオーバー!



でも、せっかく作ってくれるしとても美味しいので思いっきり食べていますグラサン




今夜はふるさと納税で届いた牛タンを食べますおねがい



楽しみ〜ルンルンルンルンルンルン




皆さんも素敵な休日をお過ごしくださいねラブラブラブラブラブラブ