バツイチシングルマザーの私と大学院博士課程の学生だった夫。


現在ワタシ50歳、オット39歳の年の差夫婦です。


最高の50代を送りたい、そんな私と夫との穏やかで楽しい日々を綴ります。


最近は老後資金を貯めることも目標にしています。


その過程も綴ります。







昨日の今日で急遽息子に届け物をしなくちゃならなくて、行ってきました。




石橋阪大前駅の改札口で待ち合わせして、そこでモノを渡してワタシの仕事は終わり。



でもせっかく電車賃かけて来たんだからと大阪大学を散策してみることに。




なんだこの広さは!!笑




ちなみにワタシの母校は都会のど真ん中で狭いキャンパスでした↓






大阪大学は広いだけでなく、自然豊か。【めっちゃ田舎】

















なんで大学のキャンパス内に池があるの~?笑


ホントこんな道大学内にあるとかびびる。笑






駅前は昔ながらの商店街が↓





ランチは息子オススメのこちら↓





人気店らしく並んでいました。


つい私も並んでしまったわ!笑


注文したのは店主おすすめ↓




出汁が利いていてとても美味しい。
行列がずっとできていたのも頷けます。
大阪うどん、好きかも知れませんラブラブラブラブラブラブ


池田市のマンホールかわいい↓









滞在時間たったの1時間半でしたが、息子の住んでいるエリアを散策して楽しかったですおねがい



なかなか大学って行く機会がないので興味深い経験でした。


息子は研究が超忙しいらしく、届け物を受け取って大学まで行くと


じゃ~ね~!!と去っていきました。笑





阪急電車も石橋阪大前駅周辺もひと昔前の【昭和の】雰囲気で、初めて行ったのになぜだか懐かしい気持ちになりました。




さて、帰宅して夕御飯作って、仕事です。



頑張ります!