バツイチシングルマザーの私と大学院博士課程の学生だった夫。


現在ワタシ50歳年収120万円、オット39歳年収750万円の歳の差夫婦です。


毎日楽しく穏やかに暮らしています。


そんな私たちの日常と老後資金2000万円を貯める過程を記録していきます。




私は来月誕生日を迎えます。


夫は毎年全力でお誕生日をお祝いしてくれます。



前の家からは近いところに素敵なフレンチのお店があって、そこに毎年私の誕生日とクリスマスに通っていたのですが…



引っ越してしまい、去年の私の誕生日が最後となってしまいました。




私達も遠くに引っ越ししたのですが、お店も更に遠くへ移転されてしまい、とうとう行くことが難しくなりました。



お店の営業もフルコース提供をやめてカジュアル路線に変えたのも要因です。



昨年はここから近いお店を夫が開拓してくれましたが、すごく高級で美味しいお店だったのに




なぜか前の足繁く通ったフレンチのお店が忘れられず。



記念日をお祝いするお店候補に残らず。





夫は私を喜ばせたい気持ちが強すぎて失敗したくないらしく。






そこで今年は私がお店を選んでリクエストしてみましたウインク





なんか去年に比べて随分リーズナブルなんだけど…

あゆこ、遠慮してないの?!




遠慮なんて全然してないよ!!

Instagram見てごらん。

めっちゃ美味しそうだよ!!






※夫の感覚では安いらしいですが、普通にフルコースのディナーは高いです!!





そうなんです。

すごく美味しそうなお店なんです。



こじんまりしたお店なのもすごくいい感じラブ


新しいお店の開拓もワクワクしていいですよね~







よし、お店は決まった。予約しとくよ。


で、プレゼントはどうする??




あー、どうしようかな~。何も考えてなかった…笑

ワタシ物欲なくなってきたのかなー。

特に思いつかないな〜笑








毎年誕生日になるずいぶん前に欲しいものが決まっていて、リクエストしていたのに!



私はいったい何が欲しいのだろう??笑




しいて言うならば、携帯電話をそろそろ新調したほうが良いような。

夫と私は一緒に住み始めて、同じ携帯を同じ頃に買い替えました。



でも夫はヘビーユーザーなので2年で買い替えました。


私は2年10ヶ月使用中。


まだ使えるのですが、充電池の劣化は否めません。


100%充電が最近できなくなりました。




うーん🤔



悩むなあ。




皆さんならどんなものリクエストされますか??



ベランダのバラを切って、花瓶に。


先月末に届いたヒトハナのカーネーションやらも一緒に。


バラの棘が痛かったです。笑



ちょっと雑なのはわたしだから許してくださいね。笑