ごんたの日記 第6部 人生四捨五入だけじゃない

ごんたの日記 第6部 人生四捨五入だけじゃない

銀行員ごんたの悪戦苦闘の日記です



恐ろしくやる事がないGW


仕事が大変やとあかんな、

休みが廃人となる…


とは言え、暦どおりで、

明日から仕事なんで、

今日だけはテクテクと出かけます。


コロナが開けると何処も人がいっぱい

間の休みに色々出かけたから、

たま〜のブログ更新、

一気に公開








これは宮崎の堀切峠と飫肥城

時がゆっくり









氷見は日本海が良かった 

魚介類最高







鹿児島では桜島行くのに船乗った





岐阜城は山の上






青森の何神社かな…うみねこ神社⛩️






またGW開けたら旅に出よか〜





気がつけは2月

確実に年は取ってきます。


今の部署は朝早く帰り遅く、

休日出勤付き 

ヘトヘトです。

タマに移動するのに運転手が付くんですが、

乗り物酔い気質のワタクシは、

移動中にタブレットでメールチェックしたり

ちょっとした作業をすると頭クラクラ…


今日は流石に出かける気にならず、です。

だけど、

冷蔵庫には腐りかけの中華麺と飲み物

在庫にはラーメンとレンチンのご飯、

あと調味料しかなく、

限界を感じてコンビニへ。


大阪市内は便利だ。

半径300メートルにコンビニ5ヶ所ある。

腐りかけの中華麺を焼きそばに変えると言う重大なミッションを抱えて

たった今コンビニから帰る。


で、

タバコ、お茶ペットボトル、酎ハイ、ビール、串団子を買って帰り、

完全に焼きそばから頭が離れてた…


違うコンビニに行き野菜炒め用の切られた野菜たちと、

お肉を買って帰ったが、

よく考えたらソースが無い…


と言う事で、

ワタクシは今から餃子の王将バリに

醤油焼きそばを作る。


レシピは分からないから、

ネットで調査やなぁ



いずれにしても

休みは完全に脳みそフリーズしている

何か手が雑菌臭いし…

タオルもう替えないとあかんかな…



それでは、良い週末を

正月早々、震災やその二次災害、

心よりお悔やみ申し上げます。


正月グータラしていて、

テレビで大変なシーンばっかり見ていました。


出来る事は、募金する事くらいか、

他にあるのかな


そんな状況でも、

4日からの仕事を考えてしまうなあ…。

でも、働ける事はありがたい訳で。

年明け早々、大事な外での会合があるし、

一応、この会合だけはワタクシごときでも運転手をつけてくれるくらい大切なものだから、

頭の整理だけはしておかないと。


あかんあかん…

もう少し余裕を持つために、

膝枕してくれる人を探す方が先や!


希望の膝はぷにぷに系で宜しくです

自分でどうにかしろ!

明けましておめでとうございます。


いやはや、こんな時間に起きてるなんて、

久しぶりです。


つかの間の休息

昼寝しまくってしまいました。


仕事が気を抜けない状況が続いて

ここしばらくメンタル的にも消耗。


コロナの時から人付き合いもパッタリ止めて

コロナ明けたら仕事でメンタルがやられ、

今度は人付き合いの余力あらば寝る、と

大谷翔平みたいにストイックに頑張ってました。

その間に、このブログみたいに登場が減り

大切なはずの友達とか連絡すら取らなくなり、

気がつけば誰も周りにいなくなるなぁ。


実際、仲良かった友達と飲みに行かなくなったり、

会いたかった遠距離にいる女性に会うことが無くなったりして、癒される時間を自ら放棄したり。



その一方で仕事は、

1年本部でトップに近い位置で働かせていただき、

自分の能力の限界にも気付いてきました。

周りの人の頭が良すぎる。

能力が足りない分を根性でやって来たけど、

その一押しが弱くなってきた。


歳をとる最大の欠点は

体力より精神力の衰えなんかも知れないって

思うようになったりして、

前みたいに失敗した時に這い上がるパワーが足りない。


でも最近気づいた。

ここでメンタル擦り減らしたところで、

所詮裸で死ぬ訳だから、

ボロボロになる前に諦めることも大切だと。


幸いなことに、

生活するには充分な給料があるから、

今からダメ出しされて給料が半分になっても、

まぁ足りるし、

知らん間にお金も溜まってたりして、

生きてはいけるもんね。


だから、今年は伸び伸び、倒れない程度に頑張る。


はい、誓いを立てたところで、

今年もよろしくお願いしますm(__)m

もう少しブログも書きます…