The bell of a signal by which today starts.
朝起きるのが辛い、ご飯も喉を通らない。
寝ぼけながら乗る車の中、この世はとてもつまらないなんて
Where am I going?
I am whom. Are you I?
きっとどこかにホントの世界があって、私は記憶を無くしてる。
囚われた姫はいつだって、王子様に助けられるもんでしょ?
例えば私が王子様で、誰かを助けに行くとしたら、少し遅れるから
言い訳はしないよ、すこし面倒くさいから、家からでるのが遅れるのさ。
全てをなげだしてもいいなら
少しは楽になれるのなら。
Can you hear me?
私から貴方に送る最後の言葉を伝えるのは
誰かにとっては些細で他愛ないことでも
あなたにとって、私の想いと受け入れてくれるなら。
Truth is always...
Truth is always...one.
全てに身が入らない、頭では分かっているんだ。
どうしても手に入らない、お金で解決できんのか?なんて
Your dirty goodwill
My beautiful malice
同じこと、だってさ、ホントのことなんて誰がわかるんだ
全てをなげだしてもいいなら
少しは諦めがつくから。
Please listen to my talk.
私から貴方に届ける寂しさの塊は
誰かにとっては薄っぺらで退屈だとしても
あなたにとって、私の私自身と受け入れてくれるなら。
Truth is always...
Truth is always...one.
Can you hear me?
私から貴方に送る最後の言葉を伝えるのは
誰かにとっては些細で他愛ないことでも
あなたにとって、私の想いと受け入れてくれるなら。
Truth is always...
Truth is always...one.
曲作ってyoutubeに載せるかwww
はい、どうも、また今日も黒歴史を順調に積み重ねています。後藤です。
一年後の自分が見たら恥ずかしくて発狂しそうだな。
こう・・・なにかしたい。
でもなんだかよくわかんない
でもなにかしたいってのは本当なんだ信じてくれよ
って感じの今を歌詞にしたんですがね
誰も曲つくらないだろうからポエムで終わっちゃいそうだよね。
でもさ、音楽ってできるできないってよりは
やるか、やらないかって世界な気がするんだ。
世界中に認められるとか、日本でミリオンCD一発あててやるとかは才能とか努力とか、時間がかかるかもしれないけど
楽しむって点に関しては、誰だってやれると思うんだよね。
いづれなんかやるわ
そんなこと考えながら、今日も終わってしまいました。