( ノ゚Д゚)こんばんわ

後藤です。


昔からサービス業をしていたのでカレンダー通りの休みは「都市伝説」だと思ってました(笑)


昔といっても、社会人になって4年しか経ってませんが・・・w


カレンダー通りの休みのある日常・・・お金で買えない価値がる。


買えるのはマスターカードだけ。



ね、このネタがわからない人のほうが多いよねきっとw



そういえば、僕、高校を1年ダブっているので(高校を受け直した)

同級生が小、中学からのの同級生(同い年)と高校の時の同級生がいて(歳は1歳年下)

時々わからなくなるんですよね、特にこのお盆で帰省してくる時期(笑)


「あれ~?中学だっけ、高校だっけ?」的な


私あまり名前を覚えない人なので、お酷い酷いww

酒とか入ると特に。

高校の同級生に中学の思い出を共有しようとしてたり、逆もまた然りね(笑)


中学からの同級生はもう、ママになってたる人いたり、結婚してたり・・・なんか時代を感じるよね。


高校の同級生は今まさに就活真っ盛りだったりね。


みんな頑張って欲しいですね。ホント将来どうすんだよってヤツもいるからねw


まあ僕も人のこと言ってらんないか=3



さて、今日はこのへんで仕事に戻りますか!