みなさんこんにちわ、、、、、亀 (山本)です。
昨日、遅くまでボクシングを見ていてそしてその後も寝つきが悪くて
今日は寝不足の、、、、、、亀です。
寝る前にスポーツなどを見て脳ミソが興奮状態になるとなかなか眠りに就けなく
なりますよね~。
それにしても、、、ゴンザレスは強いですね、、、、、
八重樫選手、、、また、、、ゴンザレスとやってくれんかね~、、、、、
今度はもしかしたら、、、、勝てるかも、、、、、、、、、、、?
ところで、本題です。
今日はポテトめガネのバックヤード探訪、、、、ということで、
まずは長門店のバックヤードの一部をお見せします。
メガネ屋のバックヤードってどんな感じか?
チンパンジーいや一般人は分からないのではないでしょうか?
それでは、、、、、、、写真をご覧下さい。
上の写真、ちょっと暗かったですね、、、
メガネの加工や調整の時に必要な工具類があります。
まあ、メガネ屋ですからね、当然といえば当然ですけどね、、、、
実は現在は加工も調整もお店の売り場、あっ、そうそう、何年か前から
買い場っていう人もいるみたいですが、やっぱり私は売り場って言った方が
しっくりきますけどね、すみません、話が逸れましたね。
その売り場でオープン加工にしているのでこのバックヤードに置いてある
工具類はダブっている分だけなので本当はもっとたくさんあるんですけどね。
でもね、昔々、メガネ屋を始めた頃は工具類も満足に買い揃える余裕がなくて
ホントに数本の工具でやりくりしてたんですよ、でもね、その方がいろんな物を
利用して調整したり、指先だけで調整したり、いろいろと工夫をするので
むしろ調整の要領が上手くなったりするんですけどね、
最近のスタッフは初めから潤沢に工具も揃っていて、私らから言わせると
工具に頼りすぎて、微妙な指先の力加減が不器用になってきているみたいです。
むしろ、初めは工具は必要以上には使用せずに指先の力加減をマスターして
から工具を使うと「ほ~、こんなに楽に調整が出来るんだ~」って、なるので
工具の本当の使い勝手が解るんですけどね~。
まあ、それはいいとして、、、、、
上の写真がバックヤードのほぼ全体の写真です。
私が中央の椅子に座っているとスタッフが、そ~~と申し訳なさそうに後ろを
通って行くんです。(スタッフの気持ちは解る)
ホント、バックヤードは狭いんです、売り場は130㎡くらいあるのに、、、ね、。
そして上の写真は、、、、、
山口県の長門市に28年前に開業して現在までの全てのお客様の
カルテのファイルです。
写真には入りきれない程、実はまだあるんです。
ええ、もちろんパソコンにも全てのデータは保管してあります。
でも、この紙のファイルも捨てられないんです。
なんでか、って?
だってこのカルテ達にはその時その時の思い出がいっぱい
詰まっているんです、それでなくてもバックヤードは狭いのでパソコンに
データを入れた時には処分するつもりでした。
でも、捨てられないんです、いざその時になると、、、、捨てられないんです。
外販をしていた時からのですからね~、、、やっぱ捨てられん。
そして、パソコンのデータには入っていない情報などもこの紙のカルテには
書いているんですよね。
カルテの裏に買っていただいた時にお客さんとお話をした内容であったり、
検眼の時にどんな感じだったとか、お作りいただくメガネの決定度数はなぜ
この度にしたのか、またご家族のその時の思い出の話とか、などなど、、
その時に担当をしたスタッフが書き留めておくようにしているんです。
それは、後日にお客さんが来店された時に担当者がいない時でも
カルテの情報を読めばいろんな事が他のスタッフでも共有できるようにしているからなんです。
そして、スタッフの人数が多くなれば多くなるほどそういった情報の共有は
必要になってくるんです、
なぜなら、どのお客様を誰が、また、どのスタッフ担当しても出来るだけ
同じように対応してお客さんを不安にさせないようにする為なんです。
眼もメガネの度数もメンタルな部分が大きく作用する事があるので、
お客さんに余計な不安を感じさせない為なんです。
それでもまだまだ不安にさせたり余計な心配をさせたりすることは
あるんですけど、、、
出来るだけ取り除くことが可能であれば取り除いた方がイイに
決まってますからね。
最後に、、、、
全てのメガネ屋さんが同じようなバックヤードではありませんので、
今回のバックヤード探訪はポテトめガネのバックヤードなので
悪しからずです。
これからも、多分、紙のカルテも処分できずに増え続けて行くんでしょうね。
実は今日このブログを書いたのは来月より新しい顧客管理のソフトに
変える事になっているんです。
あまりにも顧客データが多くなりすぎたので現在のソフトでは
いずれ対応不可能になってしまうようなので新しくする事にしたから、
先日、紙のカルテをどうするか?っていう話題になって、、、、
「いや、この「紙のカルテ」たちは俺の眼鏡屋人生そのものだから、、、
これからは、「神のカルテ」として大切に保管してくれ」
って言ったんです。
それでは、お後がよろしいようで、、、
今日はこの辺で終わります。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
ポテトめガネの事をもっと知りたい、って人は良かったら下のアドレスを
クリックしてくださいね。
http://www.facebook.com/PotatoMgane
http://www.facebook.com/groups/meganesuki
以上です、ありがとうございます。