幻の芋!!蔓無源氏収穫祭!!│浅草橋の馬肉酒場よつば | 台東区浅草橋,馬刺し,牡蠣,大衆居酒屋,【酔つ馬-YOTUBA-】よつば

台東区浅草橋,馬刺し,牡蠣,大衆居酒屋,【酔つ馬-YOTUBA-】よつば

下町情緒溢れる大衆馬肉居酒屋,どこよりも新鮮馬肉をリーズナブルに!!

当店オススメの芋焼酎「蔓無源氏」の原料になっている芋が再入荷しました!!

【蔓無源氏】【蔓無源氏原酒】【安田】をご注文いただくと期間限定で原料の芋を使った一品をサービスいたします!!

是非ともこの機会に「百年昔の芋」を体験しに来てください♪♪

蔓無源氏 グラス500円~


【蔓無源氏誕生の歴史】

封を切った瞬間、甘い芋の香りが拡がる。
その深みのある甘さに酔いしれ、魅了される焼酎ファンは後を絶たない。

そもそも、百年昔の芋「蔓無源氏」の復活の引き金を引いたのは一軒の蔵元。
鹿児島県霧島市の国分酒造協業組合。
この蔵には、老麹を使い、大正時代の製法で醸した焼酎があり、
先人の飲んでいた焼酎にもっと近づきたい・・・。その想いから原材料の芋に目を向け、大正時代の芋の苗を探し辿り着いたのが「蔓無源氏(つるなしげんぢ)」

鹿児島県の農業試験場に品種保存の為保管されていた苗をわずか10株分けてもらい、苗を増やすことから、焼酎造りをスタートした。

折しも世間は焼酎ブーム真っ只中。国分酒造協業組合と谷山秀時氏の二人三脚で造り上げ、芋の名をそのまま名付けた焼酎「蔓無源氏」

力強い芋の香りが開き、浪漫を感じさせる珠玉の焼酎だと、焼酎好きの間でも高く評価されている!!




【馬肉酒処 酔つ馬-YOTUBA-】
東京都台東区浅草橋1-13-8 森田ビル1F
03-5829-8038