今日はBank of England museum のイースターアクティビティに行って来ましたニコニコ


何年か前にも行った事あるけど、その時は長男はまだ小さくて私がやらなきゃいけなくて、ゆっくり博物館内を見る事も出来ずでしたが、今回は長男も少しは楽しめたようですニコニコ音符



インフレを2%にコントロールするというゲームみたいなものひらめき電球




中に金属のボールが入っていて、外のレバーでこの筒を動かして2%の所に持って行くのです。。。が、コレ大人がやっても結構難しくて、夫とハマりました



これもインフレを2%にコントロールするゲームウインク



お札のパズルルンルン





『金のバーを持ち上げてみよう!!
インゴット400トロイオンス(13キロ近く)だそうで、時価£392,000(約5800万円)


長男はエッグトレイルもして、小さなチョコレートエッグももらっていました爆笑


私は。。。









天井のアーチやライトに見惚れておりました



お札のイメージ画はホントに絵を描くように行われていたり、




手で細かく彫っていたそうです




印刷も何度も行われるんですね



入り口のローマンモザイクも素敵です


結局のところ、歩き回る次男のお尻を本日も追いかけていたので、ゆっくり見れなかったのですが、初めて行った夫と
「もっとゆっくり見たいね笑い泣き今度またゆっくり行ってみよう」
と意見が一致しましたウインク



学校が休みでも無料で色々な興味深いアクティビティがあるおかげで、なかなか楽しく忙しいイースターホリデーになっています照れ


ホリデーも折り返し!!