春休みまったく予定がなかったので

先週末に水族館🦭へ行ってきました

大人にも春休みください🥺



先月テレビでしなすいが出て

お願い行きたい

と言っていたので春休みに

ちょうどよい♡︎



しかし着いたら3時昇天(5時閉館w)

予想通り駐車場満車…

 


ほんとはね電車で行く予定だったのに

この日は雨☂️そして極寒ネガティブネガティブネガティブ

すんごい寒かった予防




行くのやめようか悩んだんだけれど先週から行こうね〜ってずっと言っててビビも楽しみにしていた手前今更辞めるとも言えず泣き笑い




お昼食べて行くぞーっとなったところで

チュー雨だから車がいい←


と言い出した滝汗へ????



もっと早く言ってよ〜と思いつつ

私も雨のなか駅から歩くの嫌だし

かと言って無料バスも混みそうで嫌だな〜と、急遽車に🚗

 


完全なる判断ミス

すんごい道混んでた滝汗滝汗滝汗

 


駐車場入れずぐるっと戻って

結局区民公園に車を止めて行きました

ほんとは最初から区民公園に停めようって思ってたんですけどね…もしかしたら…と思ってしまった昇天アシカショー見れず…悲しい



私は小学生ぶり?ほぼ記憶にない←

ビビは初めてのしなすい♡︎ 



着いてすぐにアザラシショー♡︎

これが見たかったのー目がハート

かわゆい


ラッパ吹いてた!



こんな寝方してつかれないのかなニコニコ



アザラシショーが終わると急いでイルカショー♡︎

江ノ水やシーパラと比べるとこじんまりとしているので、イルカも近く感じますニコニコ




プールが小さいのでイルカもお上品なジャンプ 笑

お返事したりとってもお利口さんで可愛かった♡︎



しな水のイルカショー再来年で終わりなんです。

調べたら展示も終わるそう…

お上品なジャンプもプールがもっと大きければ思いっきり飛べるのかも…とか、でも普段はきっと東京湾に面した広い施設で飼育されてるよね?とか。


そういうあれこれな背景を考えながら見てたからか賢いイルカちゃんに感動しつつ涙がでてきた泣き笑い泣いてる人なんて居ないからこっそり涙を拭いました 疲れてるのかも…



この日のショーはこれで最後だったため、この後はゆっくり館内を見て周りました



ペンギン♡︎



  

 

イワシ  ずっとぐるぐるしてて好き←

 


入るよね〜



カワウソ

動きが速すぎて 笑

1匹がずっと水槽の中をビュンビュン泳ぎ回ってました💦💦



葉っぱみたいな魚



くらげ〜

ビビはクラゲを楽しみにしてました






ガチャガチもした♡︎


水色のカワウソが出てきた 笑

最初、わんこ出てきた爆笑って思って水族館なのに?とよーく見たらタグにカワウソって書いてありました



ここのUFOキャッチャーびくともしないのでガチャガチャのほうがいいかもです昇天





最後の出口にサメ🦈



私も数十年ぶりに行ったんだけれど

子供と行くには丁度よいです♡︎



で、真珠取りをする予定だったのに

まさかの時間オーバーで出来ず不安不安


着いてすぐに予約すればよかった悲しい




ビビも楽しみにしてたので

イルカが見れるうちに行こうと思いますにっこり






真珠取った後に加工もすると3.4千円になるんだけれど、こっちのが安い爆笑



イルカうお座イルカうお座イルカ



ちなみ…



入場料

大人 1,350

子供 600

区民だ区民割があってもっと安い いいな〜

区民にはなれない←


その他

パーキング3時間 1,200(区民公園)

ガチャガチャ 500(1回)

UFOキャッチャー200(2回)



お財布にも優しいしコインたち

ビビの満足度とっても高かったです♡︎



次は朝から行きたいな〜