本日もメリーオパンパンでございます( ^ω)

昨日に引き続きクリスマスの本場ドイツネタを少々( ^ω)

ドイツといえばクリスマスマーケットがあまりにも有名ですが、そのクリスマスマーケットの出店にグリューワインという赤ワインに果物などが配合されたワインが必ず売っています( ^ω)

味はコーレンゾイレ(酢漬けキャベツ)と並んではじめはなんだこれ!?でもいつの間にか大好物になってしまうような独特の味わいなのです( ^ω)

そのグリューワインは各都市、それも各マーケットごとに違ったカップに入っていてその可愛らしさもあってコレクションする人が沢山います( ^ω)

返せば1ユーロ返ってくるけど持って返ってもOKです( ^ω) その際は遠慮なくお店に

Könnete ich die schönere Tasse
ケンテ   イッヒ ディ シューネレ タッセ
zum mitnehmen haben?
ツム  ミットネーメン ハーベン?
持ち帰るようにキレイなカップを頂けますか?

ときいて欠けてないキレイなものをもらいましょう( ^ω) あっ、勿論だいたい英語通じるし、なんなら海外はボディランゲージでだいたいいけますよ( ^ω)


以上オパン豆知識でした( ^ω)


はい、えーパチスロの話しましょう( ^ω)

本日は-5のつく日ということで2店舗程ジャグに入る店をピックアップしました( ^ω)

そして前回⑥でチャラになったその台をまさに狙いに片方のお店の開店ギリギリに到着しました( ^ω)

ガックンが罠でもある店ですが一応チェック( ^ω)

⑥号機アイムのガックンはほんのわずかに震える程度しかしするはするのでしっかりと目をこらしてガックンしたのを確認( ^ω)

開始貯メダル再プレイワンプッシュでバケ( ^ω) その後もペカルペカル( ^ω) ただあまり回ってない、けどイライラする前にペカりまくりの展開( ^ω)

誠意はよく伝わった( ^ω)ので最悪⑤の105%でも許す!( ^ω)と言わんばかりにカウント続けてノーストレスでぶどう1000回5861G、⑥の理論値-16回。

±50回で断定ラインということで全然⑥あるよということで引き続きカウント( ^ω)

第二停止でマロ吉出現( ^ω)


その後もとどまることを知らないペカに⑤でも暖かく受け入れるから回らなくても怒らないよ( ^ω)とサンタクロースのような笑顔でカウントを続けていくと8300G1400カウント、設定⑥理論値-38回とかなり離れてはしまったもののオパン理論的にはとにかく±50回までは否定にならないなら文句言うな( ^ω)というわけで中々否定しないなーと思ってたらかなり回復したところで閉店( ^ω)

最終結果

9032G BIG50 REG34
+5269枚

ぶどう1537回
⑥理論値(1/5.77) -28回→全然ある( ^ω)
①〜⑤理論値(1/6.03) +40回→ありあるけどかなり離れた( ^ω)

アイム終日で±50の決着がつかないのはかなり珍しいすけど、かなり⑥寄りではあったと( ^ω)

どんな設定をツモってたかは後で累計データが語ることになりますが、今後お休みに入ったら間違っても⑥は使われなくなってくるんだろうなと( ^ω)

Chanceのみ( ^ω)

というわけで真っ赤なサンタさんみたいな筐体の⑥号機アイムが85ペカのプレゼントをくれたお話( ^ω)でした。

ってか当然の権利!( ^ω)

⑥号機アイムほとんど⑥しか打ってなかったから!それでチャラ以下だったから!( ^ω)

そんなわけで明日、明後日でガチスロ納めなので頑張ります( ^ω)

それではオパンオパン( ^ω)