現在引き篭り生活が一週間に達したその昔なんか欠損していた気もするパングー( ^ω)です。





本編をほとんどドットアクションにしたらPCのファンが回りっぱなしになりました…

お前音だけやないか∑( ゚Д゚ノ)と突っ込んで済む問題ではなく早急にメモリの増設が必要になって来ています…



今日は自粛ムードが加速する中、ディスク打ちの皆さんの3月末までの累計データなどを拝見していて思ったことなどを( ^ω)

まぁ大体皆さん102%とか103%になってて( ^ω)のような目に遭ってなくて心底良かったなって思っていますよ( ^ω) 一人かなり苦戦されていた方もようやくチョイ負けラインまで来ていたりし、スランプグラフを見るたびにあと少しがんばれ!なんて応援してます( ^ω)


<103%でひけた>この結果が持つ、限りある人の人生のほんの一部分であるところの数十万ゲームで普通のヒキの人であるという条件をひとつクリア出来ているということをしっかりと噛み締めて今後も大いに楽しんでもらいたいなぁと思います( ^ω)

ちなみに( ^ω)の感覚で言うと103%を取り続けるというのは常に105%程度の機械割りを打てていればどんなに悪くてもその程度は出てくれる、そんなものです( ^ω)ってかそれほどの数字であるとも言えます…


あっ、なんかすみません…いかにも期待値論者的な…ペイアウトなんか自分で計算してますみたいなテイストで少し書いてしまいました…


文系です…



完全確率によって行われた試行が未来になんら影響を及ぼすことは無い的な発言を過去にもしたかも知れません…



文系です…



それでもこの数ヶ月ジャグラーだけ打って来て、そしてその前はディスクアホほど回して来て出した答えは、

ハマった後は何故かペカリまくるです!

あっ、あとディスク楽しそうな人めっちゃ羨ましいです!打たないけどね!


はい、編集した動画の書き出しの45分

YouTube にアップするまでの150分でお前文系のクセにまた小役の推移の仕方とか確率の考え方とか宣うのかよって引き返す時間を与えられてるような気しかしない( ^ω)オパングでした!

それでも上げちゃうよ、だって時間すごくかかったんだもの( ^ω)