IKEA@バンコクでお買い物♪ | 子育てとアンチエイジング in バンコク

子育てとアンチエイジング in バンコク

タイのバンコクでの子育てやアンチエイジングについて諸々を綴ってきます。

久しぶりにメガ・バンナーにあるIKEAに行ってきました。

僭越ながら、ちょっと紹介させてくださいニコニコ

 

 

子供を預けるには・・・

IKEAには、身長100cm~130cmのお子様を預けられるキッズルームがあります。

お子様を入口付近1Fで預けて、1時間後にお店の中の1Fでお受け取りです。

※預ける手続きの際に、パスポートなど身分証明書が必要なようです。

我が家は、子連れでしたが、買うものが決まっていたので、預けず子供達と一緒に回りました。

 

 

IKEAのマストバイアイテム

IKEA大好きなお友達に聞いたマストバイアイテム3選をご紹介

 

1.食器洗いブラシ49B

吸盤で自立します。

 

2.子供用カトラリー 6個セット49B

 

3.各種ジップロック 60枚入り69B

 

 

 

 

今回の買い物で見つけたものキラキラ

幼稚園の娘のために、ずっと探していたスモック(159B)をIKEAで発見目

こんなところに、あったんかいアセアセ

サイズアウトしたパツパッツのスモックで過ごした幼稚園生活も終わってしまったね。

 

可愛い保冷バッグ(499B)も発見目

お買い物や運動会の時に活躍しそう音譜

 

 

お会計&その後

そして、今回もまたお買い物袋を持ってくるのを忘れたため、バッグを購入・・・タラー

 

 

会計終了後、お買い物にお付き合いいただいた子供達をソフトクリーム(8B)で労いました。

 

このお店で、「ソフトアイス」と注文し、コーンとメダルを受け取ります。

 

近くにある機械にコイン投入後、コーンをセットし、ボタンを押します。

アイスがブチュウと一搾りされます。

子供達はコレが楽しかったみたい音譜

 

B1には、購入した荷物を預かってくれるところもありますよ~

 

以上