マンションには2台の日本製2.2KWエアコン(10年位前のモデル)が設置されています。この二台をリビングで過ごす時間はリビングの方を稼働、寝室でお休みタイムの時は寝室を稼働って具合でおよそ切り替えて使用しています。他に電気器具は電子レンジ、冷蔵庫2台(中型タイプ2台10年位前のタイプ)、洗濯機、扇風機、TV、照明(1LDK分)などを使用しています。

 

まず、エアコンの稼働時間です。

朝は窓を開けて空気を入れ替えます。朝方から昼頃までは、そんなに暑くはないので可能です。

先月が、こんなもん。(水道は220バーツでした。朝夕2回二名のシャワーと洗濯機ほぼ毎日稼働、食器洗浄毎日)飲料水は実家から無料で頂いています。感謝感謝。

 

マンションは南西箇所の部屋なので終日明るく日が差します。窓はフィルムで直射が入らない様にされているので、ちょ~どいい具合に部屋は明るくて、夕方までは照明はまったく必要ありません。(こうしてPCいじっている机の位置にも拠るのでしょうけれど。)エアコンを利用しない時間帯は、窓を全開にしているって感じですね。風が抜けます。少々暑いと扇風機で足りる。扇風機で足りないと冷風機もあるけど、エアコン風に冷風出すには氷らせた専用の氷板を入れたり面倒なのでエアコンを稼働させるって感じです。

 

日本よりはお安い感。ここはマンションなので電気会社から直接請求書がポストに入ります。1ユニット3バーツと少しかな?サービスアパートみたいに電力会社請求料金に倍掛けなんて風にはボッタくられません。

 

日本との比較ですが、単純には出来ません。基本料金のあるタイプや無いタイプ、使用量で変動する単価や地域差があるから・・・、あえてエアコンの稼働時間単体と通常の冷蔵庫の常時稼働等で比較した方が実測地に近いかなって思います。

 

でも、安いですよね。エアコンの必要な時間帯にずっと稼働させていますから。日本人の私には夜なんか寝ていて寒い位です。

 

マンションを借りようと思っている方の参考になれば幸いです。

 

最後までありがとうございました。