あなたが駐車場に車を止めて、戻ったら自分の車の前に、誰かの車が通せんぼ状態で横づけされていたら、どうします?



2024年1月下旬、ベトナムダナンへビザランする為に、スワンナプーム国際空港の駐車場へ向かった。

1日250THB。成田空港や羽田空港等にもある様な、近くの民間駐車場から送迎する仕組みもあるが、今回は空港駐車場を利用することにした。

そしたら混んでる混んでる・・・。全車駐車場入場ゲートでトランクを開けてチェックまでされる。

中に入るとノロノロと空きを探す車の多さでなかなか進まない。日本の様に天井にランプが点いて空きを知らせるなんて設備はないので、皆さんウロウロする・・・。

どんどん上階へ上へ上へと空きを探して進めばいいのに、何とか通路が空港に直結した階を選ぼうと、ウロウロしている車の多いこと多いこと。

そうこうしていると、何やら、駐車済の車の前に、通せんぼ状態で駐車する車が沢山ある。

すると、彼女は一台分の縦列駐車スペースを見つけて、運転する私に向かって「ここに止めましょう。大丈夫よ。」

「あ、マジで????」

私はきちんと枠内に止めたいが、車の持ち主がいいっていうんだから・・・、多分いいんでしょう。



実に多くの車がこうして止めて居ます。

そういえば、タイ在住ユーチューバーも、どこかの駐車場で自分の駐車した車の目の前に、通せんぼ状態で横づけされて、出庫したいが出られないと困っていたなあ・・・。長くタイに暮らして居ても、タイ文化って多様だからねえ・・・。知らないことも沢山なのでしょう。(私は癖のある一面やダークな一面も彼女と暮らして多くを知ることが出来て良かったと思っています。危険な場所やパターンやバンコクのアレコレ)

賃貸契約しているマンションでもこれがあります。そんな時はセキュリティに言えば押して移動してくれます。引越荷物の運び入れさえ、台車に積み込みから部屋の前まで運んで手伝ってくれます。総じてタイ人は優しいですよ。うんうん。

で、駐車場の横づけ問題は、もう、これはタイでは常識でして結構あります。

以前も、行政施設に行った際に、当たり前に駐車中の車の前に横付けしていました。この時サイドブレーキを掛けず、オートマのロックを解除してニュートラル状態して車を離れました。そんな車が一杯あるのです。タイは、これで良いのです。地震で車が動いたらどうるかって?思いますか?

動いたらいいじゃないですか。(多分そんな感じ)

駐車スペースが無い場合等は解らなくもないですが(・・・って、もうタイ式に染まっているし・・・)日本式にはあり得ないですね。これを合理的と考えるべきか?(笑)



因みに、車を押す時に困っていたら、通りすがりに手伝ってくれるのも、タイ人の優しいところです。

3日後駐車場に戻った時には、私たちの車はず~っと先まで移動していました。(爆笑しました!)

タイで見る、車の前に車を止めるって文化は、そんな文化でトラブルなく成り立っているのです。

最後までありがとうございました。