目の下のたるみ除去手術。

60歳に成ろうとする今、目の下の弛みは、確かに気成るけれど、除去しようと思うほどに考えては居なかった。

しかし、交際を始めたタイ人彼女に何度も強く勧められて、段々その気になった私。若くあって欲しいと。それもそうですね、私自身、彼女は奇麗で若い方が望ましいと思いますから。

聞くと自身も母親もこの手術をしたという。タイではごく普通だという。
ふむふむ。たるみ除去していたなんて、まったく気づかなかった。

そういう訳で、結論。やってみた!

その費用は、約8,000バーツ。事前に写真を送って見積してもらうと出てきた価格。

施術費用 8,999
注射代  1,000
薬代    300
追加施術 6,000 合計16,299バーツ 日本円で 68,000円

【やす!日本の銀座で話を聞きにいったら100万でしたよ。なんだかんだ積みあがってその位になっていた。銀座店では、見積書も貰いましたよ。それで、施術後のaftercareは別料金でしたし。今から2週間以内に申し込めば50万にしますと言われましたが、止めました。だって、そこまでして見た目若くしてもしょうがないでしょ、ってそんな風に考えていたから。タイに来るまでは・・・。むふふ。】

で、8,000バーツを握りしめ、その医院へ行ってみると・・・、当日その場で追加料金を請求された。脂肪除去しても垂れてくるので、下がり防止の追加手術をしなければなりませんが、どうしますか?それが落とし文句だった。

握りしめた8,000バーツの手が震えた・・・。

なんてことはなく、最初に8,000バーツのお金は受付で支払っていた。

この追加手術の話は、手術前にする注射をしている時に言われたのです。

追加しますか?しませんか?

6,000バーツ。病院なのに、こんなやり口です。日本的にはあり得ない感じですね。

もう、まな板の上なんです。

諦めて受けてみることにした。ひどい場合は弁護士雇って訴訟の準備しながら受けるか・・・。やり取りの証拠をしっかり固めてのトライする・・・。
と一瞬思ったが、当日の受付での説明で(タイ語)既にイミフ。書類もタイ語。完全に詰んだ感じ・・・。

彼女いわく、自分も既にやったし、ここは大丈夫と太鼓判なので、まな板に乗る決心をしたのである。

「いきなり追加料金で、どこが大丈夫じゃい!」「成るようになるわな・・・。」心の中でつぶやく私。


所在地: 18 ซอย ถนน สุขุมวิท 101/1 แขวงบางนา เขตบางนา กรุงเทพมหานคร 10260 บางนา Bang Na, Bangkok 10265 タイ
営業時間:
営業時間外 ⋅ 営業開始: 土 11:00
電話番号: +66 82 487 9887

小さな医院でした。入ると待合室があって、カウンターで書類内容の説明を受けて署名を求められます。建物は4階建ての様子。各階が高さがバラバラの不安になる建築物。頭をぶつけそうになりながら階段を上がって最終的には3階手術室に入ります。

手術は局部麻酔なので、切ってるところも縫っているところもバッチリ見れます。切っている感じはまったくしなかったです。麻酔って凄いですね。

目の下から、脂肪を摘出して、綿棒で拭っている看護師の様子などバッチリ感じ取れます。

摘出した脂肪となんかです。

まだ一週間ですが経過は順調で、半年後が楽しみというか、奇麗になって欲しいとの願いだけです。

手術の前日と術後2週間は禁酒との事で、これが一番つらいです。ネットで検索すると一週間は禁酒とか2週間は禁酒とかあるので、都合よく一週間禁酒と解釈して、今夜から飲んでいます。私はビールしか飲めませんが・・・。これほどに長い禁酒は、人生で初めてです。

日本では年間二回も胃カメラを含むフルオプションの健康診断を受けていましたが、前日は必ず酒を飲んでいましたし、こんなつらい禁酒は初めてでした。彼女が絶対に飲んではダメだというので、揉めるのが嫌だったので諦めました。確かに変に腫れて目の形がおかしく成ったら大変ですしね。禁酒が一番つらい目の下たるみ除去手術だなんて、我ながら笑えます。

ユーチューブに医院の動画をUPしましたので、ご興味があればご視聴下さい。

https://www.youtube.com/watch?v=wdeDugsGYk0

最後までありがとうございました。