⭐️ 選択して決断する | 一流のやりきるマインドと本物のスキルを伝える 人材育成のプロ!海外起業家 山崎千夏

一流のやりきるマインドと本物のスキルを伝える 人材育成のプロ!海外起業家 山崎千夏

世界の一流から学んだ世界基準のスキルとマインドをNLPやビジネス・プログラムを通じて伝えています。企業向けグローバル人材教育、教育機関(指導者、生徒)向けトレーニングも承っています。お気軽にお問い合わせください。clientservice@nlp-mastercoach.com 

 

現在シドニーは、朝8時。

 

 

本当だったら(オリジナルの予定だったら)

今ごろ、もうセミナー会場にいたはず。

 

 

朝7時30分に受付開始

夜8時までの終日セミナー。

 

 

そう。

2週間くらい前のブログかな?に書いた

今日と明日の、アンソニー・ロビンズのセミナーに

申し込んでいたから。

   ⭐︎ 今月は勉強してとことん深める。そして、一生の仕事にする準備にフォーカスしよっと。 

 

 

 

 

アンソニー・ロビンズのセミナーではあるけれど

今回のセミナーは、破格のセミナー。

 

だから、スピーカーはアンソニー・ロビンズではありません。

 

 

そうは言っても、それでも、

 

・ジョセフ・マクレンドン III

・スコット・ハリス

 

 

こんな超豪華な2人なのです。

世界で開催されるアンソニー・ロビンズの

メジャーなセミナーでは必ず登壇する

お馴染みの二人。彼の右腕です。

 

 

私が申し込んだ時は

早期申込み特別割引価格が適用されていたので

 

 

この2人の終日セミナーが

2日間で、たったの69ドル・・・

本当にありえない。破格でした。

 

 

でも、いろいろなことが重なってしまい

昨晩まで良く考え

 

 

「別のことを優先する」という選択をし

「行かない」という決断をしました。

 

 

正直、この2人がスピーカーのセミナーに

お金も払ったのに行かないなんて

 

何様のつもりだ!?

 

と言われてしまうくらいの方々のセミナーです・・・。

 

 

この選択と決断をするまでのプロセスは

まさに、先日のLiveでお話した内容。

 

① 優先順位

② 時間の使い方

③ フォーカス(集中)の力

 

 

詳しい事は、録画が残っているので録画を見てくださいね ニコニコ

Chinatsu Yamazaki - Certified NLP Trainer and Master Coach

(11月28日のLiveビデオ投稿です)

 

 

 

今の私が抱えている、複数のタスクを書き出し

 

まず、① 優先順位を考えました。

 

優先順位というのは、緊急度だけではありません。

これを考える時に大切なのは、

緊急度も高く、かつ、重要度も高いかどうか?

 

 

 

人は、良くここで間違えを犯します。

緊急度の高いもの(期限が迫っているもの)が

最も大切で優先されるべき!と

思ってしまうのです。

 

その中には、緊急度は高くても

実は、大して重要ではないことも

含まれていたりします。

 

 

これは、ステーィブン・R・コヴィー

「7つの習慣」にも出てきますね。

 

 

そして次に、トップ3に絞り

4つ目以降のことは考えませんでした。

そのトップ3を確実にこなすための

② 時間の使い方を計画しました。

 

 

 

そして、そのトップ3を確実にこなすために

今日も明日も③ フォーカス(集中)することに

決めたのです。

 

 

 

とっても行きたかったセミナー。

 

でも、タスクを全て書き出し

優先順位を考えた時

 

 

このセミナーは、今日と明日だから

緊急度は高いものの

 

他の、緊急度は下がる(まだ数日の猶予がある)

タスクよりも、重要度が圧倒的に低いことがわかりました。

 

 

今回のセミナーに行けなくても

自分と他者に与える影響やインパクトは

大してないけれども

 

 

今日と明日、終日セミナーに参加することで

他に抱えているタスクに、もし万が一

対応ができなかったり、間に合わなかった時

多大な影響とインパクトが出てしまう。

 

 

ここで、こんなに大きなリスクは取れない・・・。

 

 

安いセミナーだからではありません。

価値が劣るセミナーだと思ったわけでもありません。

 

もしこれが、高額のセミナーだったとしても

もしアンソニー・ロビンズが登壇したとしても

同じ選択と決断をしたと思います。

 

お金の高い、安いの問題でも

価値を感じる、感じないの問題でもありません。

 

 

 

 

行きたい!という感情を横に置いて冷静に考えた時

万が一失ったら(失敗したら)

大変なことになってしまうタスクが他にもあり

 

 

それと比較した時の緊急度と重要度、

そのあとのインパクトを考えたことによる

選択と決断です。

 

 

これは、実は

NLPマスタープラクティショナー資格コースで

教えるスキルの一つです。

 

 

先日のブログに書いた、

さっ、手離そ。

   ⭐︎ 自分の在り方を見直してみる 

の時のプロセスと同じです。

 

 

これが「行かない」の選択と決断までの

今回の私のプロセスです。

 

 

あとは、自分で選んで決めたタスクに

③集中(フォーカス)するのみ。

 

 

 

参考になれば、幸いです。

 

 

Live the DREAM!!

 

CHINATSU :D