こんにちは、MAYAです。
 
 
 
 
 
 
 
星渉さんの著書
「心が強い人」の人生は思い通り
神メンタルを読みました。
 
 
 
 
 
image
 
 
 
 
本の中で面白い話が
たくさん出てきます。
 
 
 
 
 
私が特に好きな内容を
2つだけ
 
ブログでご紹介します。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
一つ目、それは
 
「目標を紙に書く話」です。
 
 
 
 
 
アメリカのハーバード大学で
学生を対象にしたある調査結果。
 
 
 
 
それは・・・
 
 
 
84%の学生は目標を持っていない。
 
13%の学生は目標を持っているが、
紙には書いていない。
 
3%の学生は目標を持っていて、
それを紙に書いている
 
 
 
 
これを受けて
 
 
その10年後に
さらなる調査が
行われました。
 
 
 
 
 
 
目標を持っていた13%の
元学生の平均年収は
 
目標を持っていなかった84%の
元学生の約2倍となっていて
 
 
 
 
 
 
目標を紙に書いていた3%の
元学生の平均年収は
 
残り97%の元学生の
約10倍になっていた、
そうなのです。
 
 
 
 
 
 
 
この調査を受け、
 
 
手書きすることにより
脳に与える刺激が圧倒的に違う
とし
 
なんども書くことで
さらに
 
「これは重要な情報だ」と
脳が認識するため
 
目標達成率に
大きく影響する
 
本は言います。
 
 
 
 
 
 
私も自分のセミナーでは
とにかく「書いて」もらいます。
 
もう、それは書くワークだらけです。
 
 
 
 
その時にいつも
自分が
「脳にメッセージを送るためです」
と言っていたことを思い出します。
 
 
 
 
 
MAYAブログ塾の
初級オンライン講座
コンテンツでも
動画を見るだけじゃなく
 
学んだことを
ノートを取ることを
お勧めしています。
 
 
 
 
 
 
「ノートを取る」と
覚えようとしないから
ダメだとか
 
 
 
 
勉強した「気分」になって
終わっちゃうとか、
 
 
 
 
そういう批判も
聞いたことがあるのですが
 
 
 
 
それは学ぶ本人の意識次第ですよね。
 
 
 
 
 
聞いて学んだ気になる人
書いて学んだ気になる人
 
 
すべて行動が伴わなければ
なにを学んだって変わりません。
 
 
 
 
 
 
願いを叶える
夢ノートセミナーとかも
見かけたことがありましたが
 
 
 
 
夢ノートという
何か特殊な手法である
必要はなくて
 
 
 
 
 
 
そもそも書くことで
脳科学的には
目標達成度が
上がるってことです。
 
 
 
 
 
 
 
なので、
私はこのセクションを読んで
自分の今の取り組みに
さらなる確信を得ました。
 
 
 
 
 
 
 
 
二つ目は
 
「富の限界効用」の話。
 
 
 
 
 
これは「贅沢に慣れると
幸せを感じなくなる」
心理効果のこと。
 
 
 
 
本のたとえ話はこうです。
 
 
 
 
 
 
エルメスのバーキンが
欲しい人がいたとして
 
 
 
 
持っていない状態から
やっと手に入れた!
 
その時の喜びを
100とすると
 
 
 
2個目に買った時は
喜びが20%減少し
80となる。
 
 
 
3個目を買った時は
さらに喜びが減り、
50となる。
 
 
 
4個目の場合は、
10まで落ちて
 
 
 
5個目に至っては
喜び、ゼロ。w
 
 
 
 
 
 
これ、かなり腑に落ちました。
 
 
 
 
 
エルメスのバッグを
持っていない私でも。笑
 
 
 
 
 
というか
 
私なら
 
 
一つ目を買って
二つ目は単に買わない
かもしれない。笑
 
 
 
 
そういう意味で
喜び指数は二つ目から
一気にゼロかも。w
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
例えば
 
ビジネスクラス搭乗とかも
そうですね!
 

{F9E22DF5-1385-4714-8345-8757B2468C01}




 
初めて乗った時は
とっても嬉しいけど
 
 
{D515A27C-D191-44B8-A931-338BFE537C9B}

 
2回目、3回目、
 
10回目・・・とかは
 
もう当初の興奮はないでしょう。
 
 
 
 
 
 
そこを、いつまでも
ワクワクドキドキできたら
 
それって才能だなー
と思いますね。
 
 
 
私もラグジュアリーなものが
好きですが
 
 
 
 
飽きもせずに
いろんなホテルやリゾートを
めぐるのが未だに好きなのは
 
 
毎度飽きずに喜びを
感じられるからだと
思いますね。
 
 
 
{EAE86118-4865-4984-B036-07A86BAAF516}

 
 
私の場合の喜び指数は
リゾートやホテルなどの
空間だと維持しやすい。
 
 
 
 
 
バッグとかは
急に100→ゼロ。
 
 
 
自分の中で
泉のように湧いてくる
探究心はどこにあるか?です。
 
 
 
 
 
自分がどんなお金の使い方に
幸せを感じるか?
 
 
 
 
これは
一番人気の音声講座
のワークにも、
 
 
下記の中で
あなたが最もワクワクする内容は?
というものがありました。
 
 
 
 
①高級バッグ(50万円)
②高級ホテル宿泊(1泊10万円)
③パリ行きビジネスクラスチケット(80万円)
④高級コーヒー(1杯3000円)
⑤高級車ベンツ(600万円)
⑥ミシュラン星付きレストランで食事(5万円)
 
 
 
 
このうち全8回のセミナーのうち
参加者の回答は
 
②高級ホテル宿泊(1泊10万円)
③パリ行きビジネスクラスチケット(80万円)
 
に集中していたのが
印象的でした。
 
 
 
 
 
 
つまり、お金の絶対値ではない
 
(それなら皆んな高級車600万)
 
 
 
また人によって違う。
 
 
 
 
 
 
 
 
さらなる本の例は
 
年収300万の人が
年収600万になった時
 
 
 
年収2倍になったにも関わらず
 
 
 
幸福度が
9%しか上がらなかった
というデータ。
 
 
 
 
これは「快楽順応」という
現象として説明されますが
 
先ほどのエルメスの話と
よく似ていますね。
 
 
 
 
 
 
 
 
要するに
私たちは
 
お金を増やそうとか
収入をあげようとか
贅沢したいとか
 
なんちゃら、なんちゃら
思うわりには
 
 
 
 
実はそれで
幸せが倍増するわけではない。
ということです。
 
 
 
 
にも関わらず
なぜお金に対し
人は悩み、欲を持つのか?
 
 
 
 
それを考えると
 
 
やっぱり
 
お金が物事を
解決してくれるのではないか?
 
という淡い期待に
他ならない気がします。
 
 
 
 
 
 
それは
エルメスのバッグを持つような
エレガントな女性たちの
グループに仲間入りしたい
という承認欲求かもしれません。
 
 
 
 
またビジネスクラスや
年収アップなども
 
そういうレベルの人物である
自分でありたいという願望が
表れた結果なのかもしれません。
 
 
 
 
 
そして
その願望自体は
別に悪いことでは無い
と私は思います。
 
 
 
 
ただ単に
お金や贅沢というものは
物事の完全たる解決策には
ならないまでも
 
一時的な高揚感や
満足感を演出してくれる
遊びみたいなものだと思います。
 
 
でも、遊びなので
 
そこに
人生を丸ごと預けることは
できないわけです。
 
 
 
 
 
とはいえ
お金は必要不可欠ですし
時にとてもパワフルなツール。
 




 
なので
使いこなせるようになることは
人生を豊かにするために
必須だと思います。
 
 



 
そんなに幸せ度が
上がんないなら
お金なんかどうでもいいや!
ってことじゃなくて
 
 
幸せ度は
そこまで上がらないことを
理解した上で
 
お金に依存しすぎないこと。
 
 




そして自分の手にあるお金を
どう有効に使っていくか。
 
 
そんなことを
考えながら読みました。
 
 
 
 
 
神メンタル、
この本は
 
一言で言うと
 
 
脳科学・心理学などに
基づいた
目標達成のための本です。
 
 
 
 
 
ちなみに目標の書き方は
 
○○になりたい!
 
ではなく
 
 
○○になった。達成した。
 
と絶対に過去完了形で書くこと。
 
 
これも面白い手法だなと
思いました。
 
 
 
 
 
星さんと2017年12月に
バンコクでお会いした時も
 
 
「目的地はどこですか?」
 
と聞かれたことを思い出します。
 
 
 
 
 
ワークもたっぷりの本です。
 
ぜひ読んでみてください。ニコニコ
 
 
 
 
タイへの発送可能です。
 
 
 
 
それではー。
 
 
MAYA
 
 
 

 

 

 

ラブラブ【募集】新・MAYAご提供中のメニュー(一覧表)はこちらです!

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

MAYA

ブロガー歴18年。MAYAブログ塾主宰。自分が既に持っているものから様々なオリジナル講座を生み出し主催中。1年で16種類の講座、66回のセミナーやイベントを実施、236人を集客。MAYAブログ塾・3ヶ月の長期講座「人生を底上げする個別ブログコンサル」は成果の出る人気ブロガー育成講座として知られる。

 

image

 

◆MAYAの目指す世界◆

1.成長したい人、挑戦する人を応援する

2.人・ブログ・旅がテーマ

3.女性が最高の人生を生きるサポート

 

◆今後の取り組み◆

SNSメディアを活用させた活動をさらに深めていきます。

1.政府や企業とのコラボ

2.日本とタイの架け橋ビジネス・社会貢献

3.女性と旅をテーマにした事業
 

さらに詳しいプロフィールはこちらへ

 

リボンはじめましての方へリボン

はあとMAYAってどんな人?自己紹介はこちら

はあと涙と笑いのタイ移住物語はこちら