大阪杯 他 対角理論による予想と本日の結果 | 今日の風、競馬ブログ

今日の風、競馬ブログ

枠順抽選を表にして対角関係という事に注目し、裏から見たような解析をすることに成功しつつあります。
抽選によって表に現れる特色。これを使って馬券予想をしております。

 

おはようございます。

 

本日、土曜はまるでダメ・・・

 

何か一つ足りない。ここ数週間、こんなことなかったんですがね。

 

それとミルコデムーロの覚醒みたいな騎乗。これも予測できず・・・

 

 

振り返ってみれば、これが全てだったのかもしれません。

 

初戦の中山7R

 

鉄板パターン7段目から2か15とは思っていましたが、2番 菅原を選択したら

 

15番 黛でした。 これがアレレ・・・の始まり。

 

 

 

8R

 

これは狙った11番3着で的中も1・2・3番人気決着。

 

 

山吹賞

 

これも軸とした6番は正解。ところが・・・デムーロ14番なんて見えておりません。

千葉日報賞

 

鉄板パターン11段目から、6番で正解

 

しかしまた・・・見えていない14番・・・

 

 

 

ポラリスS

 

これも、14番が抜けた人気となったので、14から鉄板パターンの4段目

3・7・14への3連複購入も12番・・・

 

これは買ったなかった・・・

 

 

 

ダービー卿CT

 

これもオレンジ3段はセンター段

 

とはいえ、覚醒したようなデムーロ10番とは・・・

 

今日の彼は、前々の流れに乗ったような騎乗、しばらくこんな乗り方してなかったのに・・・

 

 

 

 

わからないながらの阪神最終

 

予想してしまったからということで14から購入も9番抜け・・・

 

中山最終

 

9番 大知くんとは思いながらも、そこまで信用できんということで

 

7番から、何とかこれが的中。

 

でも今日はアカンでした。

 

明日分の表です。

 

 

今日、これだけヒモ抜けしてると心配もありますが・・・

 

 

大阪杯

 

オレンジ3段はセンター段

 

そうなると11段目 8番か11番 ということで11番と見ておりますが

 

上手く行くでしょうか。

 

11-2・3・8・10ー1・2・3・5・7・8・9・10

 

 

 

後は表の掲載のみとなりますが、ご参考としてください。

 

 

 

陽春S

 

恐らく3段目と思います。

 

 

中山最終

 

15段目鉄板パターンが出ています。そう考えると黄色段の14-12ってのが気になりますね。

 

 

美浦S

 

鉄板パターン9段目 と考えると12段目5-12ってのが気になりますね。

アリエスS

 

黄色段は9-3が目立つのでどっちの段もありますね。

 

安房特別

 

6段目3-2のところが気になります。

 

中山8R

 

3段目が気になります。

中山7R

 

 

鉄板パターン14段目

 

黄色段と被る馬番がない。う~ん・・・