駒研の例会では、初の試み『彫り駒教室』に沢山の参加ありがとうございました。



今回は、多いだろうと予想しておりましたが、想定の人数を超えました💦💦💦



彫り駒の工程の説明後、会友の作品や、会友所有の駒を見学して頂きその後体験です。

教室への参加者の中にも、収集した駒を持って来て頂いた方も居ました。

遠方から滅多に見られない貴重な駒をお持ち頂いた方もおり眼福でした。ありがとうございます。



教室の方では、彫るのは楽しいと思っていただけたでしょうか?


駒研に来て、駒を鑑賞する事が楽しいと思って頂けたでしょうか?



最初の一枚を上手に彫れる方は居ませんので、もし、少しでも楽しいと思って頂けたなら、道具などを揃えて、続けていただけたら嬉しいです。



次回以降も、開催しますので、今回不完全燃焼だった方、興味は有るが参加出来なかった方、既に道具を揃えて彫って居る方は道具と彫ったものをお持ちいただけたら良いかと思います。


彫り体験だけで無く、お持ちの銘駒を持って来て頂けると、駒に詳しい会友の話しも弾みますので嬉しいです。



反省点多数でしたが、怪我が無かったので本当に良かったです。

彫って頂く駒も少し難しいものを準備してしまいました。体験用の字母を見直したいと思います。

反省点は、次回までに改善したいと思います。



参加下さった皆さまありがとうございました。


次回、次次回の駒研例会予定日

10月27日、12月15日