昨日の天気と比べる雲が多い朝…晴れているけど富士山が見えない。
朝一で採血して、8時ちょい過ぎに朝食。
今日から常食(お粥じゃない!)
相変わらずおかずには味が無いが、それでも白米を食べているとニコニコと笑みがこぼれる。
この気持ちは、お粥を食べ続けた人じゃないと、分かんねぇだろうなぁ~。
10時ころ医師の回診があり、創部の状態を診てから貼ってあったテープを剥がしてくれた。
良好と言うことだな。
そしてお昼、昼飯を食べていると担当医師がきて「明日、退院です」と言われた。
朝の血液検査結果も問題なかったんだと思う。
午後、看護師が「退院療養計画書」を持ってきて説明を受けた後にサインをした。
計画書と言っても、大したことではない。
「外来受診」があることと「創部を観察する」って書いてあるだけだ。
その後、薬剤師が「念のための」痛み止めを持ってきた。
昨日に比べると良くなっていることは確かだけど、まだ腹筋に力が入るときに痛い。
咳をしたり起き上がるときなど…
それと、わたくしのように胆石症の方が飲む「ウルソデオキシコール」は、「飲む必要がない」と言われた。
不要の理由は、胆石は胆のうにストックされた胆汁が固まって胆石になるからだ。
つまり胆汁をストックする胆のうが無ければ胆石ができることはないので、薬を服用する必要がないということだ。
今日も病棟をうろうろした。
それでは…