備忘録(1/8〜1/14) | BanBu-Banditの気まぐれ投稿ブログ

BanBu-Banditの気まぐれ投稿ブログ

1964年生まれの爺のブログです。

1月8日㈰

成人の日です。

何だ彼んだで、結局ウォーキングに出たのは10時過ぎてしまいました。



午後2時から自治会の役員改選があり出席しました。
4年間務めた神社総代の下役もお役御免となります。
まぁ自治会については、色々と申し上げたいことはありますが、一つ言わせていただくならば、若返りを図らないと破綻しますね。
我々の子供たち、次世代の青年は、全く自治会には興味なく、自治会は爺さん婆さんの寄合ですからね。

1月9日㈪

ウォーキングはサボりました。

ちょっと左足首に痛みがあったので無理はしません。

ニャンズとまったりと過ごしました。

仰向けで気持ち良さそうに寝ているのは“空”です。



天気が良かったのでバイクでも乗ろうかと思いましたが、その気に成らないんですよねぇ…

気持ちに身体がついてこないんです。

1月10日㈫

朝から風が強く、ウォーキングサボりです。

午前テレワーク、午後半休で父親の付添いで病院へ行ってきました。



父親は前立腺のMRI検査です。

ついでに医療保険の申請のため、お願いしていた診断書を受取り、退院時に忘れた充電用USBアダプタを回収してきました。


1月11日㈬

2023年初の出社。

仕事で出社したのではなく、医療保険の申請書提出のため出社しました。


1月12日㈭

4日ぶりのウォーキングです。



写真は“空”です。 
面白い格好で、お腹をペロペロと綺麗にしてます。



1月13日㈮

14時32分、二人目の孫(男の子)が誕生しました。

2,654㌘だったそうです。

こんな状況でなければ、会いに行けたのですが、仕方ありません。

父親の倅さえ面会時間は、たったの15分だそうです。



さて

今日は、AM半休で病院(泌尿器科)、親父の付き添いです。



月曜日のMRI検査結果は、異常なし。

PSAの方も、かかりつけ医で検査したとき9.677だったのに、今回の結果は0.926で全くもんだ無しでした。

午後からは在宅ワークでした。


1月14日㈯

誕生2日目、保育器から出てきた次男坊、目も開いて、順調に来ている様です。



入院中でママが居ないの孫(長男坊)、遊びに来てくれました。


そんな一週間でした。

それでは…