原付二種ダムツーリング / May 12, 2018 ② | BanBu-BanditはX-ADV&Address110乗り

BanBu-BanditはX-ADV&Address110乗り

バイク大好きで、食いしん坊・・・
でも、50歳を過ぎてメタボが気になる普通のおっさんです。
バイクは、Bandit1250S(09年)とAddress110(17年)です。17年2月までCBR250RMC41(11年)乗ってましたが、乗り換えました。

どうもッ!
BanBuです (^^ゞ

雨降ってますねぇ




昨日ダムツーの帰り道
address110が
4,000㎞を越えたんで
オイル交換でもするかなぁ~
と思ったけど
雨なので止めました


それでは
原付二種ダムツーリングの
お話の続きです




向かったのは
庚申(こうしん)ダムッス

喜龍苑さんから
R122を日光方面へ
10分ほど戻り
銅・庚申アンダーの手前を
左折して上って行くと
ありますよぉ~






小さいダムッスねぇ~

ネットで見てみると
庚申ダムは
発電専用らしいッス

竣工は1985年らしいから
俺のが方が
長く働いてるってことかぁ?




でも
庚申ダムがある場所に
発電所は無くて
ここから足尾発電所まで
送水してるんだって

ところで
今なら
栃木県で開催されている
Destination campaign(DC)
に合わせて
DC期間限定カードも
もらえるぞッ!




DCカードも~らったット
(^o^)v

そんでもって
ダムカードを渡してくれた
管理事務所方が
スッゴい良い方で





「DCガード3枚集めるとガードホルダがもらえますよ」

って親切に教えてくれたんだなぁ

まぁ
仕事っちゃ仕事だけど
対応の仕方とかで
何となく分かるよねぇ~

いやぁ~ホント
旅先で良い人に会えると
スッゲー良い気分に
成れるよなぁ~
(^0_0^)

あと
俺んちの周りでは
終わってしまった
藤の花が綺麗だったよぉ~




今日はここまでねぇ




明日は
草木ダム
だよぉ~

つづく


Everyone!
Let's have a good dream.
See you next time!

(´・ω・`)/~~