GW明けの平日3日間…

仕事、なかなか厳しい状況が続きましたが、

なんとか乗り切ることができました。

※乗り切るために、

 4連休のうち2日ほど潰れましたが。


まぁ、ようやく金曜日はよく眠れて、

今日、少し早起きできて出発!


とりあえず、


北へ向かって、ここは、道の駅瑞穂の里


この前の能勢の山越えは、

気温が低いため、

能勢町のコンビニでヒートテックを着用


ちなみに、高野山へと思ったものの、

午前中は近畿南部は雨なので、

急遽北へ向かうことに。


舞鶴に到着し、

行けるだけ北に行った漁港で



パシャリ📷


少し離れたところ

吉原入江


そこからしばらく進んで、






舞鶴赤れんがパークに到着!



6号館

この辺りは、文科省の管轄で見学不可


5号館




ということで、


海軍カレー+サイダーをいただきます😋


コレが初の海軍カレー


このあと、






ここにスマホ台があったので、


みたいな調子コイた写真を撮ってみる😂

※アップにはしないでください(笑)


昼食後、







博物館を見学

(No Photo pleaseではない)


この後帰路に


いつ走っても、丹波路は気持ち良いです☺️

(冬以外)


往路と同じ道の駅で休憩


しばらく走り、


道の駅栗の郷で休憩


ここで、

能勢結びをいただきます爆笑


昆布山椒

この辺りまでは、体調好調ニコニコ


ここから、ほぼ一直線で帰宅


ただ、帰りの高速道路、

吹田からしばらくして体調が悪くなる…ガーン


往路の吹田までの高速道路は平気だっのに…


とはいえ、約280kmのツーリング


今日は走りごたえがありつつ、

家に帰っても体力に残量ある感じで

悪くありませんでしたニコニコ