【せ、聖域に足を踏み入れてしまった。】
【何気ない日常に、そっと特別感をもたらしてくれる。】
先日、陶芸家の柴田 礼美さんの
作品と作業風景を
撮影させていただきました♡
私も家で礼美さんの作品を
いくつか使わせていただいてるのですが、
まぁ、なんというか、とにかく温かくて♡
お人柄が出てるんでしょうねぇ♡
ほっこり可愛い絵は言わずもがな、
丁寧に調合されたオリジナルで独特な色合い
陶器の肌触り
(これは実際に手に取らないと分からない)
礼美さんの作品が醸し出す空気感
全てに日々癒されております🥰
いつもの豆皿を、
礼美さんの豆皿にするだけで
何気ない日常に
そっと特別感を味わえるのです♡
(特別なんだけど、
無理やり感やドヤ感は全然ないの)
可愛い見かけによらず
かなりしっかりしていて、
可愛すぎて使うには勿体無いと思いながらも
めちゃくちゃ常用させていただいてます。笑
(幼い息子(&おっちょこちょいな私)がいるので、
その点もとても助かっております☺️)
というわけで、シンプルに言うと
初めて見たときから
礼美さんの作品の大ファンなのですが♡
礼美さんが作品に命を吹き込みむ姿、場が、
なんとも神聖に感じられ、
この場にいられる、
ましてや撮影させていただけるご縁と奇跡に
ありがたやありがたやと何度も心の中で
手を合わせておりました🤲☺️
(と同時に、プレッシャーを感じ
いつも以上に必死でした🤭🤫㊙️)
人物撮影は私自身のリラックス感を
大切にしているので、
必死とは違うのですね。)
・・・・・・・・・・・・・
これは超私的なことですが、
仕事人の手元や背中
これが昔から私の萌ポイントだったことを、
思い出させてくれる機会でもありました。
・・・・・・・・・・・・・
見てるだけでも癒される。
手にとってさらに満たされる。
『よき。』
と言う一言では言い表せないけど、
カネ恋のれいこさんばりに
ただただ 『よき😌』といって
その瞬間を味わいたくなるのです。
そんな礼美さんの他の作品も
ぜひご覧になってみてください(о´∀`о)♪♪
柴田礼美さんインスタグラム
@shiba.aya
_______________
ライフコーチ&フォトグラファー
Chari
(@マークもお願いします)
◆Instagram
自分自身と仲良くなることで
恋愛、夫婦関係、子育て、仕事、
日々の暮らしが整い満たされ、
愛、楽しさ、安心感、生きる喜びが溢れます。
無理なく自分らしく自然体で
愛と豊かさが拡大していく
女性本来の在り方を♡
日常を潤いで満たし
大切な人を大切にしながら
自分という花を満開に咲かせて生きる
『潤って、咲く』
ライフスタイルを提案。
・・・・・
セルフパートナーシップを開花させ
『潤って、咲く』ライフスタイルを
意識し始めてからのChariの変化♡↓
夫婦ケンカ激減♡
子育ての悩みなし♡
実母との不仲解消♡
その他の人間関係の悩みほぼなし♡
(ポンコツな部分含め)自然体の私で
家族に愛され応援されながら、
好き/得意を仕事にし
コーチ未経験から半年以内に
会社員時代のお給料の2倍以上。
スタートから2年で月収7桁超え。
(そこそこの田舎暮らし&
妻/ママ/ひとり時間も存分に楽しんでいます)
スピード感はあまりないかもしれませんが、
リバウンドはなく、
身体に無理なくコツコツと積み重ね
幸せと豊かさを毎年更新しています♡
『自分自身とのパートナーシップという
土台が満たされてこそ、
大切なひとを大切にしながら
安心感の中で存分に輝ける✨』
という信念から、
自分自身との信頼関係や
家庭の幸せを一番に大切にしています♡
何がなんでも、何を犠牲にしても、
家庭は満たされてなくていいから
いち早くお金だけ稼げるようになりたい!
仕事で成功したい!という方には、
合わないかもしれません。
が、
家庭も円満に、
その他の人間関係の悩みもなく、
日々満たされながら、
着実に確実にリバウンドなく
変化していきたい方
家族と愛し愛され応援されながら
お仕事したい方には、
私のセッションや講座は
ピッタリかと思います♪♪