◆徒然なるままに。欲。
今回の外出自粛や幼稚園登園自粛で、
3月末からほぼ家にいるんですが
ひとつわかったことがあります。
早寝早起きすると、昼間余計眠い
笑

最近はアドレナリン全開で
夜中やら朝方まで起きてることが増えまして、
これじゃいかんなと思って
(旦那氏にも言われて)
この前の土日は早く寝て起きてみたら、
身体がついていかない

むしろ体調崩しそうだった。笑
(排卵日のあたりだったのかもしれないけれど)
夜だから寝る。
朝だから起きる。
にとらわれず、
身体のリズムに合わせて生きることが
なんと心地よいことか。
身体の感覚に任せてると、
直感も冴えてくる✨✨
"今は"これが心地良いってだけで、
夜寝て朝早く起きる が心地よいときも
一年の中では多分あるけれど。
そんな自分の身体のリズムのままに
生きられる今の環境が
ありがたくもあり、
強制的にこんな状況にならないと、
自分からは選べなかった自由が
まだあったのだなと気付かされる。
息子の幼稚園のバス停までの送り。。。
8時前に家を出ないといけない。
まだそれは手放せない。
し、それでよいと思ってる。
あと一年して小学校に入学したら、、
起きれない日も出てくるかもしれない。笑
決まって朝起きなきゃいけない時間があると、
夜遅くにまだやりたいことがあっても、
あーもうこんな時間かって思う。
(思いながら、少しストレスを感じながら、
それでもやってしまうんだけど)
わー!眠ーい!限界だー。って感じるまで
起きていられることが、
(今日は特に、時間を一切気にしないでみた)
私にとって、
こんなにも快感だったなんて♡
おしっこ溜めてから
トイレ行くときの快感のような感じ?
(トイレは限界まで溜めないほうがいい。
膀胱炎いやだ。)
そう考えると、三大欲求の、生理現象の
排泄の快感とも似てる気がする。
睡眠欲って、
眠いときに寝ることで満たされるもんだって
思ってたけど、
眠くないときに無理に寝ないっていうのも
欲を満たすことだよね。(知らんけど)
眠くないのに、
時間だからってベッドに入るって。
尿意を催してないのに
決まった時間に
トイレに行くようなものじゃないか?
それじゃ自分の感覚が分からなくなる。
頭で動くのが、普通になってく。
そんなことをふと考えだした、
徹夜明けの朝7時半です。笑
ちょっと何書いてるか分からなかったら
すみません。
寝て起きて、見返したら
恥ずかしくなるのかもしれない
笑

ちなみに何をしていたかと言うと、
真夜中から
チャーリーの幸せ宅配便🌻
一言メッセージプレゼントの
オラクルカードを引き始め、
メッセージをお届けする準備をしていたら
いつのまにでした。笑
存分に引けて大満足です💕
ではおやすみなさい✨✨