私が尊敬するてらぴよさん。
そのてらぴよさんとの出会いは、6年前(?)のピアノランドマスターコースでした。
当時、私は、広島から横浜に来たばかり。
その目的の一つが、長年学んでいたピアノランドを樹原涼子氏本人から学部こと、
つまり、ピアノランドマスターコースに参加することでした。
テラピヨさんは、そこで出会った同期生です。
それ以外の目的として、
玉川大学通信教育で、発達と教育のICT活用を学ぶ、
ダルクローズのリトミックを学ぶ、
ジャジーランド会員になる(中島久恵先生主催)の3つがありました。
この4つの目的は、ラッキーにも叶えられましたが、
横浜に来たお蔭で、もう一つ、私の学びを見つけることができました。
それがフォルマシオン・ ミュジカルです。
リトミックを学ぶために入会したリズムの森で、
髙田美佐子先生のクラスになりました。
高田先生との出会いで、フォルマシオン ・ミュジカルを知ったのです。
髙田美佐子先生のフォルマシオン ・ミュジカルはリトミックにも通じるものですが、
その中に即興演奏もあります。
私は、自分と同じように音楽の学びを求めている方に美佐子先生の素晴らしさをご紹介しました。
これは、みんなに知らせないと!!
と思ったからです!
髙田美佐子先生の教える即興、
それはこれまで私が学んでいた即興ではありません。
どちらかといえば、ピアノ講師としては、即興の練習をしている方だと思います。
アドリブの練習をしているからです。
でも、そういう即興と違うのが、美佐子先生のレッスンです。
テラピヨさんは、「海」の全調が課題とおっしゃっていましたが、
私は、「ぞうさん」でした。
いやあ・・
ぞうさん、難しかったです。
いかに今まで自分が、ハーモニーについて考えていないかよくわかりました。
今では、コードだけでなく、必ず何度なのか、和音記号まで考えるようになりました。
テラピヨさん、私も頑張ります!
ドミナントモーション、カノン進行、スケールらしいフレーズ、そういった‘練習を日常のことにできているのも、美佐子先生のおかげです。
お互いに頑張りましょう!!
この即興は、普段のレッスンでも使えるもので、
私もレッスンの中で活用しています。
JUN音楽教室では、コードやリズムを知ってカッコよくピアノを弾きたいという方のために
メルマガを配信しています。
趣味だけど本気でピアノを弾きたい、ポピュラーのピアノを弾きたい、バンドでキーボードを弾きたいという人向けのメルマガで、
「趣味だけど本気でピアノ「コードの話」「リズムの話」そして「音楽の話」」というタイトルで、コード進行の解説やノリよく弾くためにはどういう練習をすれば良いかという話をしています。自宅での練習が便利になるように、スマホのアプリなども紹介します。
気になるって方は、ぜひ一度ご登録ください。