元姑はものを捨てない。

何でも取っておくのが好き。

 

 

 

すごーく昔の話で

記憶があいまいになっているのですが

 

あるとき

着なくなった洋服を捨てました。

 

 

 

元姑がゴミ置き場からそれを拾ってきて

 

「濤花ちゃん、これまだ使えるのに捨てるの?」

 

「もったいないわぁ、着なさいよ」

 

って言うんです!

 

 

ああ、まただよ~ショボーン

 

こんな着古して

よれよれの服

仕事に着ていけないし。

 

保管する場所もないし。

 

 

「じゃあウチに置いとけば?」

 

って、

まともに保管してくれたことないじゃん

 

 

 

ベビーカーの保管を頼んだら

軒先に

野ざらし。

 

 

子供を乗せるものなのに

劣化したベビーカーなんて

危なくて使えません!

 

 

空気清浄器も

 

本棚も

 

青空保管です

 

 

 

そして

私の大切な

ベースギターの保管を頼んだら

 

押入れに入れてくれたのはいいけど

 

どこに行ったか分からなくなるし!

 

 

 

とにかく、アテにならない人。

 

アテにされるのは好きだけど

いざとなったら

平気で約束を破る人。

 

この人の

できるだけのことはする」

できるだけやってあげる」

という意味。

 

 

 

敷地内同居中

ゴミを漁られること数回

 

その後、何かを捨てるときは

切り刻んだり、解体したり

することにしました。