保育木工マイスター講座 | ばんちかのDIY木工日記

ばんちかのDIY木工日記

番匠智香子(ばんちか)のDIY木工教室のご紹介です!
山口先生(ぐっさん)&西尾先生(にっし~)のブログも見れますよ☆

毎年おこなっている芸術教育研究所の保育木工マイスター講座、今年も8月2.3日の2日間で開催しました。

芸術教育研究所が開催する講座にはたくさんの講座があるのですが、毎年子供たちのためにと保育士さん達が受講しています。

私の講座もリビートしてくださる方がいてくれて、こんな風に遊んでます!と教えてもらえるのが嬉しいですラブ

今年はおもちゃのレジと紙芝居台と収納ケース。
参加者はどちらも満員の34人。

{76A82249-4C90-43B2-BF7A-DE7A8E4157A1}


ボタンが押せて、合計ボタンを押すと引き出しが出る仕組み。あとカード通しとピッの台がつきます。

{5226D6A3-19DC-4A4E-98C6-273A1AC8B106}


仕掛けをいろいろ考えた結果、難易度が上がってしまって、皆さん超疲れたと思います💦

{94B1573D-ED8B-4334-97E0-9F2D4F59598D}


ただ皆さんが喜んでいただけたようなので、ホッとしています😂
次回の時はもっと作りやすいようにもっともっと改良しますね。
本当にお疲れ様でしたアセアセアセアセ

こちらは紙芝居とケース。紙芝居として使うだけではなく、丸棒にカーテンを取り付けて人形劇などの舞台に使えるようにしてあります。
{1E302E1B-671A-4A10-A65B-CBF309C8E2B2}

カーテンをつけた見本があったのですが、写真撮り忘れちゃいました😓

難関の丁番付けや金具付けなど細かい作業もありましたが、順調でした!

{1844BF27-40DE-4256-8C08-FDD4DD1EAC90}


毎年、すごく緊張する講座なのですが、反省点はあるものの無事に終わって良かったです。
今年は材料や道具の不備がなかったかも。
いつも裏ではいろいろあります(^_^;)

ボッシュさんやRYOBIさん、ブラック&デッカーさんの電動工具メーカーさんにご協力いただきました。
本当にありがとうございました!

RYOBIさんは2日間、お手伝いにも来てくださり本当に感謝です。
{94F3C3EF-1BC3-48BD-B09D-F3DC8F015889}

にっし〜、ぐっさん、関係者の方々、たくさんの方の力をお借りして成り立っている講座です。
いつもありがとうございますm(_ _)m
私も成長出来るよう頑張ります!

この講座が終わると夏が終わったと一安心してしまいます。

いやいやまだまだ。
8月26.27日にJAPAN homecenter showが幕張メッセで開催されます。
イベントブースを担当しますので、時間があったら遊びに来て下さい。