前庭神経炎の発症から先日ついに1年を迎えました!


去年の11月には回復への道筋が全く想像できなかったのですが、、、


今新しくこの記事を見てくださっている方は、

先が見えない状況に苦しんでいると思いますので

本当に大変ですね💦と声をかけたいです。


記事で何度も書いてきた回復状況について

やっと1年経ちましたので今の状況を書いておこうと思います。


1週間ちょっとの退院後は、耳の聞こえ方がおかしかったり

ふらついて歩きにくかったり、後ろを振り返るだけでバランスをくずしたり

時には気持ち悪かったりしていました。


そんな症状は徐々におさまりながら、

一方で忘れた頃にたまに出てくるめまいの症状に対して絶望に似た感覚を何度も覚えました。


症状が出ることが、嫌というよりも

健康だった自分に戻れないことへの不安が大きかったです。

これは前庭神経炎にかかった人で数日経っても治まらない方はみなさん持つ感情だと思います。。


そして、それから数ヶ月に及ぶその時々の回復状況は

ある程度都度書いてきましたので

今前庭神経炎で悩んでいらっしゃる全ての方へ 1年たったらどうなのか、お伝えしたいと思います。


前庭神経炎を発症して1年経つと、、、、




治ります!元の生活に戻れます!

めまいがすることもありません! 


つまり、前庭神経炎はしっかり回復します!



ここまで言い切ってしまうのには理由があります。

私が前庭神経炎になった1年前、ネットで色々記事をさがしました。


病気を紹介する医療系のサイトでは徐々に治まると書いてありましたが

一方で患者さんの生の声が反映されたブログやインスタでは

直ぐに治ってしまった人以外の回復結果がわかりませんでした。

つまりとてもとても不安でした。

あの時、1年後に治ったと書いてある記事を見つけられたら

どれだけ救われたかという思いがあり、1年後に治ったことをこの記事で書きました。


今正に前庭神経炎を発症されて

ベッドで苦しんでいる方、数ヶ月たって治らずに不安を抱えている方の心の拠り所になれば幸いです!


 足裏のツボを刺激するのも個人的におすすめです!

 

カラダの状態を把握する機器もおすすめです!

※Garminのvivosmart4はボディバッテリー機能が面白いです