来年度、末娘が小1になるのを機に働き方を考えています。


うずまき理由①

今のフルタイムなら、帰宅時は当然ながら、朝も送り出すことができない


小学校がとても近いので(歩いて1分笑い泣き)、

娘は7:45a.mに家を出ることになります驚き

学校から『7:50以前には登校しないように』とお達しがきているので、これ以上早く家を出ることはできません。

まぁ、中1息子がいるので、登校を見届けてもらうことはできますが。。。(行く高校によっては、長女もいるけど)

『行ってらっしゃい』も言えないんだなぁ...と。


うずまき理由②

学校に設置されている公立学童に入れない!


前述通り、自宅と小学校は目と鼻の先なので、学校の学童に入ることができれば、お迎えもスムーズです。


が、


祖父母が50m以内に住んでいる場合は、学校学童には入れませんえーん

そのような規則、みなさまの地域にもありますか??


我が家は隣が義母宅なので、公立学童には入れません。

義母が働いているor介護しているという理由があれば、良いらしいですが、うちには当てはまりません悲しい


うずまき理由③

じゃあ、民間学童でいいじゃん!って話ですが、

民間学童が遠い!!


遠いのに、車のお迎えはなく、

小学校から1時間近く歩いて学童に行くんですガーン

すぐ近くの自宅を通り越して、1時間かけて学童行くって...ショボーン

小学校入学したての小さな身体でえーん

心身ともに強くなる!とも思うんですけど、

ちょっとどうなのかな、って心配になる。


さらに、民間学童周辺は、私のお迎え時に渋滞するから、時間もかかる。



と、ここまで書いてて、

私はその生活を望んでない、ってことが分かりますね滝汗

理由をつけてる、ってことですニヤニヤ


でもね。

まだ仕事に未練もあるし、

しんどいながからも、フルタイムで働いてるからこそ任せてもらえる仕事もあり、やりがいも大きい。

子どものことを第一にしつつも、時間をやりくりして、あくせく働いてる自分が、今、とても好きだ。


辞めたいとは思わない。

むしろ、辞めたくない。


でも、子どものことで自分を犠牲にして仕事を辞める、なんてことは微塵も思わない。

私がそうしたいからそうするだけニヤリ


そう思ってます。


一度きりの人生だから、

後悔ないように。

って言うけど、多分、

どちらにしても、将来、

多少のたらればを思うだろう。

でも、

仕事辞めた後悔<子どもをみれなかった後悔


上矢印こうなるかな、と想像できる。(あくまで、私の性格上)


だって、仕事はいつでもできるけど、子育ては今しかできないから。


私たち、65歳まで働くんだよぉ笑い泣き


この1、2年空白ができても、まだ20年近くあるニヤリ

まぁ、幸い?私には守りたい地位もキャリアもないから、言えることです指差し


ずっと仕事を続けている働く女性に、すごくすごく憧れます。

そういう生き方したかったな、って。


でも、『人生はいつだって途中』キラキラ

末娘がもう少し大きくなったら、またフルタイムで働きますおねがい

地位もキャリアもないけど、まぁいいや。