困りましたね | wiredipart*clover ゆるりとハンドメイド

wiredipart*clover ゆるりとハンドメイド

アメリカンフラワーやワイヤーアクセサリーその他ハンドメイドをやりつつ、アクリル加工のお仕事をしている、モノづくりが何やら好きなYUKKOです。
トウペディップアート協会認定講師師範2級
エアブラシホビー協会所属
デコアーティスト2級保持
MAA認定メディカルアロマアドバイザー保持

困ったコロナさんですねぇニコ


wiredipart  clover  yukkoですお願い


とうとう、ハンドラヴェットさんも予約停止しちゃいました。
すぐ再会するかもしれないし、どうだかは分からない。自宅近隣の施設も今後どうなんだろうか。
ご予約は受け付けてますので、ご自身の都合で第2、第4土曜日にご予約は入れてくださいね。
お店が開かなかったらゴメンなさい。

昨日、娘を歯科の定期検診に連れていきました。
そこで、幼稚園の時に仲良くしてもらっていたママ友さんと娘さんに会いました。
美術教室でも一緒で、あちらは小学2、3年生で辞めたんですよね。その時以来で2人とも中2になるわけで。
娘も自分のことを覚えててくれた喜びに、みんなして話し込んでしまいました爆笑
上の子も同い年なんだけど、息子が初め受けようとしてた高校に行ってることがわかり、しかも同じ幼稚園出身の子が何人かいるらしく、そっちの方が( 私が   )楽しかったろうなぁと思わず言ってしまいましたてへぺろ

最近はママ友とか話す機会も少なくなり、仕事場とお客様とな感じだったので、楽しかったー笑い泣き


仕事はといえば、1か月前に入った新入りさん。


辞めましたニコ


まあ、癖のある方で会社の雰囲気も悪くなり始めてたので良かったのかな。


休みにくくなったけどニコ


しばらく、平日レッスンはコロナさんと仕事の様子見ながらの開催になりますが、ご了承下さいえーん



というわけで、ディップアート情報はなし。
あ、アクセサリーの台紙を新調しましたよ。
これから、お目見えしますので〜よりアクセサリーが映えるようにシンプルにしましたよ。
お楽しみに(?たのしみ?)




wiredipartcloverの教室は初回体験あります。
初めての方は、こちらを体験してくださいね。


ディップアートの基本
ミニローズとクローバーの壁掛け

2000円で作れます。講習料、材料費込み。





自宅(近く)教室なるものを始めてます。下にあるホームページにて詳細を確認ください。
東武東上線のららぽーと富士見のある鶴瀬駅からバス、もしくはワタクシの送迎となります。
ご希望のかたは、ブログ、インスタ、LINE@、名刺をお持ちのかたはメールなどでお問い合わせ下さいませ。

ハンドラヴェットは2月より少し変わります。
基本、第2、第4土曜日ですが、予約が入った時のみ開催となります。
そして、平日も1日どこかで入れたいと思っています。
上記、自宅近く教室も可能です。

お好きな方でご連絡願います。日程は今のところ話し合いで開催可能なのでご相談くださいね。


2月からの変更はホームページにて詳しく掲載しております。





ディップアート・ゲージ新発売、絶賛販売中!!!です!
このゲージ、wiredipart  clover オリジナル商品です。

サイズは5種類

3㎜(丸棒、溝なし)
6㎜、8㎜、12㎜、18㎜(パイプ、溝あり)

材質はアクリルです。

12mmに3mmの丸棒を添えて巻き巻きすると、13~14mmの作品が作れます。またまたバリエーションふえちゃぃますね!

細かい、アクセサリー作りに最適な細いタイプのゲージ。






にて、販売中!

ネット販売は販売手数料など入っちゃいます、ミンネとメルカリで少し違います。買いやすい方を選んでください。

ハンドラヴェットでディップアートの講習に参加された方に1300円(税込)

となります。おつり面倒になるのでピタリとね。

商品入荷致しました。
 沢山あるのでまとめ買いもOKです。


そして、このたびご購入者様からTwitterで紹介したいというお話がありました。
たくさんの人にこの便利さを共有したいので、ブログなどで紹介するの大歓迎です!
メルカリやミンネ、ここのブログでもリンクも歓迎です。
拡散歓迎!ぜひ!よろしくお願いします!





教室紹介お願い
wiredipart cloverの教室。
優しい生徒さん、様々な講師の方々に感謝しつつ
教室では、教え合い助け合いながら、ワイワイのんびりやってます。
ワークショップはテンパったら優しく見守ってね。

ワイヤーを専用ゲージに巻き付け、花びらの形をつくりディップ!組み合わせてお花が完成する瞬間の喜びと達成感。時にはエアブラシを使って着色したり、マニキュア使ってみたり。
とことん楽しんで貰えます(楽しんでもらってるはずお願い)

そして、ディップアートに限らず、ワイヤーラッピングなんかもゆるーくやってます。分かりにくいときはじゃんじゃん質問してください笑い泣き

LINE@始めましたお友達登録は友だち追加
こちら↑(わーいボタン設置できたー)
ハンドラヴェットでの受講で使えるポイントカード作りました。
少しでもお得になるようにぜひ登録してください。
(使い方模索中ですのであしからず)

インスタグラムはInstagramこちらへ✨
(リンクできた??)
               
実はTwitterもやってます爆笑

ホームページはwiredipartcloverお値段掲載はこちらまで


4月の出没場所

11日ハンドラヴェット10時から17時
25日ハンドラヴェット10時から17時

過去の作品や特別製作などご希望の方は予約の際お伝え願います。
もちろん、インスタグラムやライン@、アメブロ、Twitterからのご予約、ご質問もお気軽に~😃

最後まで読んでくれてありがとうございます~爆笑

こちらもポチッとお願いします(*´˘`*)Thanks❣❣