長崎へ行ってきました! | くみきち

くみきち

自由な事書いてます☺️



4月12(金)〜14日(日)
2泊3日の長崎旅行へ家族4人で行ってきました。

初めての長崎…
成田からどーやって行くべきか?
まずは下調べとして本を購入して行くことろを絞りこんで中身の濃い、無駄のないプランを考えました。



この本を参考に地図もあってとても見やすかった!




この旅行での行先はこちら
・ハウステンボス
・軍艦島
・原爆資料館
・平和記念公園
・眼鏡橋
・出島和蘭商館跡
・稲佐山
・長崎新地中華街
・大浦天主堂
・グラバー園

となります。


ジェットスターが安くキャンセルや変更などできないプランにしたのでヒヤヒヤしましたが、体調も万全に行けて問題ありませんでした。



まずは飛行機の手配!

4人で173000円くらいです。

翼のある部分の座席は避けましょう〜


次に宿の予約

FAVLUX長崎をアゴダのアプリを使って予約しました。デラックスの部屋にして4人がゆっくり寝れるスタイルにしたのですが、ビジネスホテルより広く部屋が綺麗で朝食付き、4人で66600円でした。

(パジャマ、洗顔は必要、またドラム洗濯機とボールド?があり服も乾燥出来ます)


鍵もなくQRコードをスクショして管理

若者向けのハイテクマンション!凄😳


宿の駐車料金が2000円ですが

歩いて行ける距離に夜打ち切り600円位のところがあるのでそこに止めると安く済みますよ〜

我が家は宿に止めませんでした。

車だと駐車場代が3日間であちこち移動しては止めるので結構かかります。浮かせるところは浮かせましょ!


次は成田の駐車場予約2泊3日分(4300円)

成田SUNパーキング

高速降りるとわかりやすい場所にあり便利

行きも帰りも送迎あり!帰りは連絡すれば来てくれます。とても便利でした😊

必ずETCカードを抜いて持っていきましょう。



現地で借りるレンタカー3日間

アナザーレンタカー(15500円)

ほぼ新車で綺麗な白い車!普段はミニバンなので軽自動車もなかなか!!さすがHONDAです。





軍艦島の予約はじゃらんで!!



それでは無駄のない旅へ!!

(Tabioriアプリをいれてしおり作り)

そのスクショを添付しています🎶



1日目

午後からで十分なハウステンボス!!

ここは絶対行くべきところで夜綺麗でした〜

是非本物を見てきてください✨

写真はあえて載せません。


またハウステンボスにある悟空という中華料理屋のちゃんぽん!!いちばん高いののその下あたりの値段のちゃんぽん。これを食べたら他のちゃんぽん食べれないくらい美味しかったです!!!

絶対ここでちゃんぽん食べてください〜🥰






2日目


朝食付きのプランなので

朝起きて注文するとすでに食べたいパン品切れ〜

子供ら喧嘩…半分にするもベーグル固くて大変でしたが、ここはコーヒーがうまい!!

また明日も飲めるのか〜☺️

最高やないかーい👍

個人的に1番のfavベーグル?がいちばんいいかな





軍艦島へ行く時間もっと早く行けばよかったと思いました。席が真ん中になり外をあまり見れずデッキまで行って写真を撮ったりしました。

帰りも自由なのでいい所に座ってゆっくり見て帰れました😊


また、原爆資料館と平和記念公園近いかな?と歩きましたが車で移動しましょう!


眼鏡橋近くで車を停めキッチンネロのハンバーグを食べました😋ボリュームあってお腹ぺこぺこにはガッツリ!!美味しかったです👍

(トイレはエロ満載なので子供は危険⚠️😁)


またカステラを買おうと思いましたが行ったらもうありませんでした。



個人的に出島和蘭商館跡は行かないでいいかなと思いました。それなりの入館料のわりにつまらなかった。


中華街も横浜のイメージが強く行く必要なかったですね〜



稲佐山は車で上まで行けます。
遅い時間だと満車になり不便かなー
有料と無料がありますが有料で楽しましょう!

夕方から夜になるタイミングでゆっくり長崎の街並み、原爆の投下地点などを見ながら色んな思いを胸に浸りましょう。







宿の近くにはセブンがあるので2日目の夜は

アイスや水を購入して昨日より宿でまったり〜




3日目


ゆっくり回れてお土産さんもここの人がとても気さくで話しやすくお酒好きな私も話が合いましてお酒やおすすめなカステラなど沢山購入。全て送ってもらいましたが4万くらい色々買ってしまいました😅

それでも足りなかったカステラ〜




グラバー園で衣装は有料で着れますがうちはしませんでしたが、1500円で家族写真を購入🤗


長崎旅行はしめて45万近くかかりました。

でも凄く満喫しましたし、また行きたいところでもあります。飛行機ですぐなのでジェットスターは座り心地は悪いですが少しの間我慢すれば格安です。



長崎ちゃんぽんはハウステンボスで!

ハトシは長崎空港にもあるので食べてみましょう。

サクサクで美味しかったです🤤



この時期天気も良く必要なのは

サングラス、帽子、薄手の上着でした。

無くて暑かった〜💦稲佐山には上着を!



広島の原爆資料館より小さいですが

見どころはありますし、十分伝わる内容でした。

子供らは何か感じるものがあったかな…

今年の夏またその話が我が家で出来るといいな。



ちなみに子供は中学生、高校生となります。

小さい子がいる方は大変だと思います‪💦‬



読んで頂いた方の参考になりますように♡

ありがとうございました🙇🏻‍♀️՞


#長崎

#長崎旅行

#長崎プラン

#長崎に行ってきました