『 力まないで。』を英訳すると? 和英には載っていない、言えそうで言えない英語。 | 寺子屋英語アカデミー ・受験対策 英会話 / 玉より・世界の天然石

寺子屋英語アカデミー ・受験対策 英会話 / 玉より・世界の天然石

寺子屋英語アカデミー

英語の成績を上げる
英検に早く受かる
などの目標が
大勢クリア!

玉より
世界のパワーストーンを
使った
完全オリジナル。
レインボーのエネルギーが沢山入った
表現豊かな作品を
制作。

image

 
  ゚・:*:・。寺子屋英語アカデミー。・:*:・゚


皆さ~ん


こんにちは。



「言えそうで
言えない英語」



今日のお題は


「力まないで
力を抜いて。」
です。

英訳すると

Don't get too tense.
Relax your muscles.


日本語の会話は
主語を省略する事が

多いですが、
英語は絶対必要です。


なので
必ず 『 主語 + 動詞 』 

の形に当てはめます。


…ですが

今回は命令文ですので

主語は省略され

動詞の原形から始まります。




   

Don't get

なるな

too tense.

緊張しすぎたように



Relax

緩めて

your muscles

あなたの筋肉を





①  この 『 get 』 は

   = 「 ~になる 」


② 『 too~

   =「 ~すぎ、余りにも~ 」


③ 『 tense

  =「 緊張した、 張り詰めた 」




④ 『 relax

   =「 力を抜く、 リラックスさせる 」


Don't get too tense.
Relax your muscles.
     ↓↓
緊張しすぎるな。
あなたの筋肉を緩めろ。
     ↓↓
力まないで。
力を抜いて。


                          

となりま~す。



いつも
笑顔で英会話o(^▽^)oを。


 

寺子屋英語アカデミー



〒326-0888

  栃木県足利市鹿島町 175-2

    ☎ 090-7418-0803