今日はちょっと重い記事。

 

 前回のブログで、母は私を堕ろそうと思ったことの罪悪感があったと書きました。

 

 私はその言葉を聞いたとき、とってもびっくりした。言葉に出来ない複雑な感情が心にドンってきた。

 

 そのときは、とっさにしょうがないよ・・・4人の子どもでシングルマザーになるかもしれない状況だもん。って言って・・・

 

 でも・・・・家に帰ってからどんどんもやもやしてきて、私が母に罪悪感をもたせた!?え~!なんか行き場のない怒りと悲しみがでてきた。こっちが悪者扱いされた気分になった。

 

 母は、私が何か問題を起こしたときには、「私の愛情不足のせいだ・・・」って悲劇のヒロインになってたんだ。

そこから先にある自分の心と私の心に向き合うことはしなかったんだ・・・。

 

 4人姉妹で、上二人の姉は反抗期もあり、母とぶつかる姿を見てきた。でも、下二人は反抗期ってことも無く、上を見てるからかな・・って思ってた。

でも、今考えると罪悪感有りの子育て(下二人)と、無しの子育て(上二人)を分かりやすく見せてもらったんだポーン

 

 ちなみに上二人は、天真爛漫人懐っこい喜怒哀楽を出す長女と、好きなものにはとことん集中自分軸のある次女。

 下二人は、我慢がたたり思春期には病気したりなんだかんだあった~ゲロー

 

 母の人生を想像すると4人兄弟の3番目。母も幼少から劣等感が強かった気がする。

 

 この劣等感や、罪悪感は受け継がれたものかも。

これ・・・私が断ち切る。母のも。そのために、今こころの勉強をしているんだ。

 

 

今朝、サトウさんのブログに、答えがあった。

母にはサトウさんの書いてくれたことをしてほしかったんだ。

 

 

~一部抜粋~

 

愛されてることに気づいてるかな?とか。

 

愛を感じて育って欲しいとか。

 

もう思わなくていいの。

 

そんな心配しなくていいの。

 

あなた優しいんだよね。 

 

分かるよ。

 

でも、もう大丈夫なの。

 

気持ち一歩下がって見てあげな。

 

もう、そこら中愛だらけだから。

 

みてあげるだけ。

 

あなた愛されてるね、って。

 

それだけでいいの。

 

・・・・・・・・・

泣けた~笑い泣き

 

 私の子どもは一人。兄弟が居ないから愛情は一点集中!

あとは周りからの愛も感じれる家族でいよう・・・

そして、どんどん幸せ感じていこうハート

罪悪感よ、さいなら~!