マジックアイランドでの朝散歩の帰りに、ヒルトンハワイアンビレッジの近くにあるアロハキッチンに寄りました。
ここもずっと気になっていたところだったんですよね。
こちらは朝7:30からオープンで、昼過ぎには閉まってしまいます。
とても素朴なお店ですが、人が並んでいるのを良く見ていました。
到着したのは10:50頃。
ランチは11:00からなので、ランチのお客さんがこの日も並んでいました。
わたしたちはテイクアウトのつもりだったのですが、並ぶべきなのか並ばなくても注文できるのかがよくわからず、しばらく様子を見ていました。
でもやっぱりよくわからなかったので、「リストに名前は書いたんだけど、テイクアウトしたいんです。」と片言の英語で受け付けの方に言ったところ、店のカウンターで注文してOK!とのことでした。(なんだ、待たなくてよかったんだ~)
アロハキッチンでテイクアウトしたい方は、お客さんが並んでいても入り口付近の店員さんにちょっと声をかけて、そのまま店内に入って、注文してくださいね。
会計は現金のみですのでご注意ください。
注文したら、外で待つことになります。
アロハキッチンはスフレパンケーキが美味しいようなのですが、わたしたちは今回は以下を注文しました。
アロハキッチンのロコモコ
お野菜がないので、ちょっと視覚的にさみしいですね。卵壊れちゃってます。
でもおいしくて、夫と息子はロコモコの方が気に入ったようです。
アロハキッチンのベーコンチーズバーガー
ハワイアンバーガーはテリヤキソースだったので、ベーコンチーズバーガーにしました。ポテトもとてもおいしくて、わたしはこちらがお気に入り。
お店は混んでいるのですが、結構回転は早いようでした。
お店が狭く(だからロコ感あるんですけどね)テーブルも狭いので、長居する感じではないからかな?
並んでいてもあきらめずにいると、思ったより早く案内されるかもしれません。
今度は店内で食べてみたいなぁ。(でも、開け放ってあるお店なので暑いかも)
テイクアウトよりも店内のほうがボリュームがあるように見えました。(気のせいかもしれませんっ)
そして、次回はスフレパンケーキ
を食べてみたいな~と思いました。
アロハキッチンのトップページはこちら↓です。木更津にもありますね![]()
ご参考になれば幸いです
。
★もうすぐ敬老の日ですね。

