久しぶりに歯科矯正ネタです。

矯正を始める前に心配していた、歯を引っ張る痛みは、全くないようで順調に進んでいます。
先日もワイヤーの調整をしてもらいました。
「だいぶ強い力で引っ張ってるけど痛がらない?」
と先生。
「大丈夫です。痛がってませんよ」
と言うと
「良かったね~」と。

でも1つ気になることが。
今日、
「ママ~皮膚に跡ついてる~」
とT君。
口の中を見てみると、ワイヤーの跡が頬の内側の肉にクッキリ。
凹んでいる状態です。(腕に輪ゴムはめてて跡が付く感じ)
それが気になるみたい。

今度の受診日は3週間後なので、まだだいぶ先です。
痛いって程ではなく、T君も「我慢できる」との事なので様子を見ようと思っています。

ネットで調べるとワイヤーが頬の内側に常に当たってる状態ってだけで、良くある事みたい。
ワイヤーにチューブを付けると跡が軽減するとかも書いてありました。
でもチューブ付けると、汚れが溜まりやすい気がするんだよね~

そういえば、初めてワイヤー付けた時はチューブ付けてもらってたな。

とにかく次回の受診日か、T君が「我慢できない」って言い出したら、先生に伝えてみようと思います。