児童会にお迎えに行くと、何やら、ご機嫌イマイチなT君。


理由はナゾ(大した理由はない)だけど、先生をボカボカと叩いたりしていました。

まぁ、見た感じ「半分遊び」的な感じで、叩くといってもギリ許される程度でした。


「いい加減にし~や~」

といい、帰る用意をしていると、T君が消えました。


?

と思い、探そうと思っていたら、児童会のプレハブの裏から出てきました。


「なぁ、先生のくつ無くなったし」

と、先生に言うT君。


「隠すとかやめて。もうっ!どこやったん?

と、先生と私もプレハブの裏に周り探していると、


「そんなんちゃう。上やもん」

と、屋根を見上げるT君小鸡鸡上看


先生も私も

「えーー!!本当に?ウソやろ?

「あんなとこ、どうやって乗せたん?


「えっ?こっからビューって投げた」

とT君汗


「・・・・・・」


先生に、散々怒られましたううっ・・・


そりゃそうだわ。


屋根に乗せたサンダルは、先生方が共用で使ってる物で、正直長い事使っているものだから、心配ないとの事でした。

でも、無いと不便(困る)だから、家に余ってる物でいいから、弁償してという事。


一先ず、謝ってから家に帰り、すぐに100均へ。


さすがに、使い古しのサンダル持っていくワケにも行かず、100均のでいいという言葉に甘え、ダ〇ソーのサンダルを買い、児童会へ。


T君自身も、少しは反省しているのか、素直に

「先生、さっきごめんなさい」

と渡していました。

(「言いなさい」と言ってですけどね)


そして、許してもらいました。



あぁ友達の靴とかじゃなくて良かったわ。


全く・・・ろくな事しないなぁ~