4月の就学に向けての我が家の大問題。


T君の土曜日の居場所。

・学校が休み。

・留守家庭児童会が休室。


私もパパも土曜日は仕事。

保育所は、土曜日も夜7時まで預かりがあるので全く問題ないのだけど、

小学校に入ると、児童会も完全に休みなんです。


全国的にも、土曜日の児童会休室は少数。

「子育てしやすい街 枚方」 はウソばつって思いました。


まぁ、文句言ってても、目先の問題は解決しないので、

「ファミリーサポート制度」を利用することにしました。


これは、有償ボランティアです。

枚方市民で「子育て支援をお願いしたい家庭」と「子育てをサポートしたい家庭」を登録して、サポートセンターが会員同士を紹介してくれるのです。


今回、「土曜日の9時~18時半」「障害児に理解ある方」を探し、運よく通える範囲で2名の方にお願いできる事になりました。


2名とも60代のご夫婦です。

今日、両方のお家に、面談で行ってきました。


・Hさん

 編み物や、あやとりが上手。校区の子育て支援などにも熱心のようです。

 ご主人さんもT君に猫ちゃんを見せてくれたり、コマを出してくれたり、感じの良いご 夫婦でした。


・Uさん

 何人もの子のサポートを現在もしています。発達障害の小学生もたまに預かってるとの事で、慣れた感じ。

「買い物や散歩に一緒に行こう」「困った時はいつでも電話して」と、とっても気さくなご夫婦でした。


本当は、何人もの方にお願いするよりは、1人の方に決めて隔週位でお願いしようと思っていました。(残りの隔週は家でおじいちゃんに見てもらう)


でも、会ってみるとどちらの人にもお願いしたく、それぞれ月1回ずつ位お願いしようかな?と思いました。

4月まで、まだ時間があるので、もう少し考えようと思います。


「ファミリーサポート」

とてもありがたい制度ですが、有償なので、お金¥がかかります。


平日で、1時間800円

土日祝や、早朝深夜は900円。


私は、土曜の9時~18時半までお願いするので、8550円。

これに、お昼ご飯を用意してもらうと実費で300円程かかったり・・・

1日で9000円出費


はっきり言って、仕事の為に預けるのでは、実質ソンって事にもなります。

だからこそ、「毎週」お願いしてたら、我が家の保育代は大変。

(保育所代、留守家庭児童会代、ファミサポ代)

で、月の半分はなんとか、家でおじいちゃんにお願いしようかと・・・。


T君は、運よく(?)障害児なので

「枚方市障害のある児童介助助成金制度」

ってのが使えそうで、これが認められると1時間当たり最大640円の補助が受けれます。

(自己負担が260円×9.5時間 +食費 で1日3000円位)


これで、なんとか乗り切ろうと思います。


2年後、Mちゃんが小学校に上がるとき、枚方が土曜の保育状況が変わっていなければ、全額自己負担でファミサポさんにお願いしないといけないかも・・・。

あぁ恐ろしいうひゃあー


なんとかしろよっ!!

「土曜日の留守家庭児童会 復活」

を願う、枚方市民はたくさんいるはずです。


今時、「土日祝は仕事はお休み」なんて家庭ばかりじゃありません!


「小1の壁に負けないぞー!!