いつも「いいね」ありがとうございます照れ

先日、ゴールデンウィーク中に東京から息子が帰省していました新幹線前

静岡のご当地グルメ『さわやか』に行きたいなぁステーキ
と言うので混んでいるのを承知で出掛けました音譜
『さわやか』は静岡県民だったら、ほぼ知っているであろう炭焼きハンバーグのお店ですナイフとフォーク


やっぱり混んでます~

ネット予約は出来ないけど、待ち時間はスマホで確認出来ます。
実際に店舗に行ってからの順番待ち車DASH!
機械で予約券が出てくるので、外に出掛けることが出来ます。
GWは待ち100組以上の店舗がチラホラ
オーダーストップ近くの時間帯ならマシかと思い、20時前にスマホをチェックしてみたら…
順番待ちの受付をしているところがわずかびっくり

急いで出掛けて順番を取り、食べることが出来ました笑い泣き


これがホント美味しい飛び出すハート
私は毎日でも食べられちゃう爆笑

メニューは「ハンバーグ」「ステーキ」「ドリア」などありますが、メインはハンバーグチョキ

200gの「おにぎりハンバーグ」と250gの「げんこつハンバーグ」
選んだのは『げんこつハンバーグ』
ソースはお決まりの『オニオンソース』
我が家の定番ですナイフとフォーク


スタッフの方々はどこの店舗に行っても感じの良いひとばかり、「ん?」て思ったことは1度もありません。


重いお皿を運んだり、体力や気配りが必要な大変なお仕事だと思います。


オニオンソースとデミグラスソースがあります。


私は大丈夫だけど、中はかなり赤いです。
毎回、焼き加減の希望は聞いてくれます。
ハンバーグの中まで火が通っていないってどうなのかと思うところですが、何故か大丈夫。
今まで体調を崩したことはありませんニコニコ

お会計の後には「ハッカ飴」を下さいます。
お口直しにピッタリキャンディー
ハンバーグは『さわやか』が1番ですキラキラ

星おしまい星


イベントバナー