暑くてなかなか出かける気がしない。
なので、以前から気になっていた
富山のアルパカコーヒーさんのプリンをお取り寄せしちゃいましたほんわか


富山といえば、
北海道を離れて初めての転勤で
2011年3月から2年間住んだ所。
今でも故郷の様に思っています。


プリンが届いた様子。
可愛い〰️♥️♥️♥️。

実はアルパカさん、
Open時は小さなお店で
テイクアウトだけで
まだプリンは無かったんです。


それが今では
そことは別に広い工房を持たれて
私も嬉しい。
行きた➰い!

可愛い〰️♥️♥️♥️。



アルパカプリン(珈琲&珈琲キャラメル)[各3個/6個入り]入ったセットです。 


この箱をOpenする瞬間て
凄くウキウキするね立ち上がるキッキ~。

キャラメルカラ~が珈琲キャラメルです。

(説明として)
アルパカコーヒープリンは、
深煎りのコーヒー豆を贅沢に使用し、
じっくり煮出して作っています。
下層部はコーヒのなめらかプリンで上層部には、ほろ苦いコーヒーゼリーがのっています。 
*卵不使用 

アルパカコーヒー生キャラメルプリンは、地元のたまご園さんの新鮮な卵黄と生クリーム、牛乳をふんだんに使用しなめらかな食感に仕上げています。 
上層部には、濃厚なエスプレッソ、富山県老舗の島川あめ店さんの麦芽糖水飴、生クリームを使用し低温でじっくり炊きあげてキャラメルを作っています。 
そして、仕上げに素焼きにしたアーモンドを入れることで香ばしい味わいになっています。クセになるお味です。
*卵黄使用。

どちらもきび砂糖使用されてます。


珈琲キャラメルのほうを
食べてみたら
凄く美味しい〰️ドキドキラブラブドキドキラブラブ


これはコーヒー屋さんだから出せる味と思う。
もう1つのほうも楽しみうさぎのぬいぐるみ


アルパカさん。


2014.10月、
アルパカさんを訪れた時のブログになります。


読者様は少ない頃でしたが、
記録書いてて良かったと思う。


当時はカメラ機能が今ほど良くないのでサイズも小さかったんですよね。

違和感ありますね(笑)。



さて、再び暑くなるようです。

どうかご無理だけはなさらぬ様、

お体御自愛くださいませにっこりパー