dannaさんのリクエストで
六本辻にある
カフェ ラフィーネさんを訪れてみた。


森の中にある
レンガ造りの素敵なカフェ。
フランスの田舎をイメージした造りなんだとか。


老舗のカフェだそうです。
入口の前のお花もきちんと手入れされてて素敵です。


この日はあいにく
曇り空でしたので森の中も薄暗くて
テラス席は照明がついてなかったので真っ暗でした。
シーズンのピーク時には
列を作るほどの人気ぶりの様です。


その人気の秘密が
生クリームたっぷりのバナナケーキかしら?


生クリームにはラム酒が入ってるような気がしますが・・・。
これがまた「バナナケーキにマッチングしてるんだよ。美味しいよ!」
とdannaさんはご機嫌な様子(笑)。


そのバナナケーキと一緒に
グラッセでハイテンションなdannaさん。
やはり子供。
単純(笑)。
1100円ですってびっくり

私は
ロイヤルミルクティーを選んでみた。
1200円ですってびっくり
そんな高級なの初めてじゃないかしら~

あっ、
でも本格的な感じ。
結構良い茶葉使ってるかも?


それに席から眺める窓と深緑が
1枚の絵画の様。


アンティークなテーブルセットも
流れるジャズやシャンソン、
良い感じにライトダウンされた感じが
とても居心地の良い雰囲気に作り上げられている。


「ここで小池真理子さんの本を読んだらとても優雅な読書タイムになるだろうな~」と、
ふと思った。


小池真理子さん
軽井沢在住の大好きな作家さん。
彼女の作品を読んで
軽井沢に興味を持った。
もうかれこれ15年は経っているでしょうね。