一日中外で遊びまわり

帰宅したらオッパ(おっぱい)!!!からの

サーっとブレキエーション登って行っちゃう汗

知育の隙なし笑笑
男児育児は肉体労働あるのみガーン

私は疲労困憊で、なんとかお風呂終えて…

オムツはかせる隙もなく脱走ガーン
雄叫びの方へ追いかけていったら、ブレキエーションの隙間から顔だして、「ばあラブラブ

もちろん裸なので、ち◯ち◯指差し連呼して1人で大爆笑して(女からしたら何も楽しくない)、

雄叫びながら降りてまた登り…

お風呂の後はまったり絵本タイムが世の中の流れじゃないの?

この雄叫びが…

息子、泣いても爆音だけど、
テンション高くても(通常運転)、うるさい 

可愛いはずなのに、愛してるはずなのに

病みそうになる時があって辛い笑い泣き 

究極…元気だから馬鹿でもいいか

そんな気持ちでしか知育に取り組んでいない



あ、でも絵本は、こぐまちゃんのみずあそびを久々に読んであげたらブームになって、

花に水をあげるのは息子の仕事なので、
はなにみずをあげるのはこぐまちゃんのしごとです、の所で、あっち!と鉢植えがあるベランダをさすラブラブ

そんな植物を愛でる?一面もありラブ

絵本があり、生活があり、相乗効果があるから、読み聞かせって大事なのかな🤔

この子なりのペースで成長できますように✨