こんばんみ。
バナナです

夏休み終了







子どもたちの宿題も
無事に終わりました。
長いようで長かった夏休み。(おいおい)
最終日はパパの計らいで
お疲れ様&またがんばろう焼肉でした。
最終日に「お手伝い」という
家庭科の宿題をしていた長女。
ご飯の準備中に
「けっこう大変。」
と呟いた長女の言葉に
「でしょーーー
」

とドヤったおとなげない親は
この私です。
明日から学校かと思うと、
頭と胸がかるーーくなって、
この1ヶ月半、
自分のメモリの大半を占めていたのが
「子ども」だったんだなと
思い知りました。
でも、
特にやり切った感はなく、
むしろ、
やり残した感があるのです。
やっぱり、
夏休みは
子育て特化型母ちゃん
になるつもりで過ごした方が
自分の幸福度は高い気がします。
来年にはそうできるように、
環境を整えていきたいな。
みなさま

また明日から新しい1ヶ月のスタートですね。
ほどほどに行きましょう

実は私も新しい自己投資を始めました

自分の力を出すことを
前向きに捉えて行きたいです

とりあえずは、
みなさん夏休みお疲れ様でしたぁ

