ここでも言ってましたね。
銀座に着いて、まずごはん。
せっかく銀座来たのに「マック食べたい」って。
どこでも食べられるやろ!
お店は、
「ヘラルボニー」
というブランドです。
ここ。
ヘラルボニーは、
異彩を、放て。
というコンセプトで、
障害を持ったアーティストと共に、
新しい価値と文化を想像している
アートライフスタイルブランドです。
このブランドについて、
たくさん言いたいことはあるんだけど、
まず、
このブランドのものが欲しいと思ったのは
プロダクト自体が本当に素敵。
だったからです。
綺麗。
美しい。
欲しい。
単純にそう思ったのが最初です。
そして、
それぞれの特性を活かして
価値創造をしていく。
という企業理念が
今の自分の胸に刺さりました。
人が自分の特性を活かして、
新しい価値をつくっていく。
それで、社会に還元していく。
それをサポートしたいと
強く思っている自分のテーマに
共鳴するブランドでした。
このブランドのものを
持っていたい。
身につけていたい。
今の自分の気持ちを
具現化したものとして
お守りのように持っていたかったのです![]()
アーティストの作品が買えるギャラリーも併設されてます。
子どもたちも楽しんでてよかった。
カラフルでかわいい作品。
次女が撮ってくれた
長女が撮ってくれた
買ったお財布は
前々から決めていたもの。
うちゅくしい。。。
ヌメ革だから、風合いが変わって行くのも楽しみ。
中側も
外側も本当に綺麗
自分の「欲しい」という気持ちを
自由に泳がせてあげて、
宝石のようにキラキラしたお財布を
手に入れることができました。
人の特性を、
ブランドにしていきたい。
自分のこの気持ちに迷ったとき、
私の側にいて、
お守りになってくれますように。
よろしくな、相棒。
大切にするぜ。
![]()
追記
銀座のホコ天で、
めざましテレビのインタビュー受けました。笑










