私にとっては
心が自由であることが
一番大事かもしれない。

とか思う。




無理ゲーしがちだけど、

自分が選んでる。

なら、
心は自由。




逆に

なんとなく囲われて
主に恐怖感から
そう選択せざるを得ない状況になるのは

不自由。
心が何かの奴隷。




世の中には
「これしないと不幸になるよ」
って、
不安感を煽って
コントロールしようとしてくる情報がたくさん。


その中にも
いい情報はあるかもしれないけど、

私は
自分の精神衛生のために
そういうものは
取り入れないようにしてる。




何かを失うことより
何かを人より多く得ることより


自分の心が自由なことが
私には一番大事。



主にシェアオフィスで
いろんな人と話して、
いろんな価値を交換して、
そう感じました。








ケチケチしないで、

持ってる愛と知恵出し合って、

みんなで楽しく生きていこうよ。



それだけで

人生楽しいじゃん。



心底そんな風に思う

バナナなのでした。






そして、

今日の金曜日ロードショーは

「君たちはどう生きるか」

ですよ。



娘たちと、

寝る準備して、

最後まで観ようね!

と張り切ってます。



映画館で観たとき

長女が最後に

「主題歌が一番よかったね」ニコニコ

という名言を残したことは

忘れることができません。






ぎゃふん!









バナナ